※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっち
子育て・グッズ

洗濯機のお手入れ方法について相談です。洗濯物が臭う原因を知りたい。洗剤よりもお手入れ不足が疑われる。解決策を教えてください。

洗濯洗剤やドラム式洗濯機のお手入れについて。日立のドラム式洗濯乾燥機で、いつも、さらさとさらさ柔軟剤で洗濯してます。ですが…、最近洗濯物の匂いが爽やかでありません。要は臭います。臭いが気になってから、乾燥機は毎回自動洗浄モードにして、かなり使い込んでるバスタオルは処分しました。でも、大きな改善はしてません。洗濯機は3年前の夏に購入して以来、自動洗浄モード以外でお手入れしてないです。
書きながら思いましたが洗剤のせいではなくて、もしかしてお手入れ不足? 
同じようなことの解決策ご存知でしたら教えて下さい!宜しくお願いします!


※子供二人共アトピー性皮膚炎があるので、あまり強い洗剤使いたくないと思ってます。

コメント

ママリ

月1で槽洗浄してます( *'ω'* )
洗浄用の洗剤も使ってます〜
塩素系が綺麗にはなるのですが、気になるようでしたら非塩素系もありますよ!うちも子が生まれてからは非塩素系にしてます

  • ゆっち

    ゆっち

    ありがとうございます!非塩素系の洗剤名教えていただけませんか?

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    今手元にないので名前はわからないのですが、いつも購入しているのはキリン堂という薬局のプライベートブランド商品です(`・ω・´)
    他の薬局でも非塩素系の違う商品を見た事があるので、探してみてください💦

    • 5月13日
ma-yu

日立の洗濯槽クリーナーSK-1で、一度槽洗浄してみたらどうでしょうか?
ちょっと高いですが、アマゾンとかで、口コミ見ると、結構評価良いですよ。

  • ゆっち

    ゆっち

    ありがとうございます!調べて見ます!

    • 5月13日