コメント
ぷにぷにぷにお
連絡を取らないのが一番だと思います!
可哀想だと思うのは勝手ですが娘と言えど別家庭の事にあーだこーだ言うのは駄目ですよね🙅
2児ママ
じゃあお金ください!っていいます。
旦那も了承してる、自分も家ばかりおらず働きたいし将来のためにお金も貯めたい 可哀想だけで育てられるなら苦労しない。
って言いますね。それ以上いうなら娘にはあわせないし そこまで言われる筋合いはない。...とか。
心配してだからでしょうがメリットも結構ありますよ うちは、ご飯の偏食がなくなった たくさん喋れるようになった 人見知りは相変わらずするけど グループで動いたりするので人として成長してると思います。
小さいからじゃなくて本人のためにもいいかと思います。
保育園で習う歌を一生懸命歌ってくれます。
あと、保育園の行事誘ってみてはどうですか?
私は感動して泣きましたよ!!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
本当、可哀想だけですんだら苦労しないですよね。ここまで色々説明しても理解されないって本当、私の気持ち無視で親のエゴでしかものを言ってないなと感じました。保育園の行事一緒に行くのはいいですね!もう口で説明しても理解されないのでそれしかないですね!w
- 5月14日
-
2児ママ
自分はそうだったから孫もそうだ!とかなんかお花畑何でしょうかね...😅(笑)
人ひとりじぶんの子育ての基準や仕方があるのに😅って思います。
私の周りは幸いそういう人がいなくてむしろ私がそうでしたが...行かせて上記のことを自分が体験して今はよかったって思ってます!(笑)
お遊戯会楽しみですね!✨- 5月14日
けろち
保育園可哀想だと思ってるタイプはあずけている間ずっと言ってくるので聞き流すのが1番だと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりずっと言ってきますよね💦
聞き流したり説明したりしてたんですが、いちいち相手するのも疲れてきたので聞き流すことにします!- 5月14日
このは
じゃあ働かないからお金くれるかマンション買ってって感じですね!
-
はじめてのママリ🔰
生活ギリギリで貯金できないのと私が働きたいので働いてるんですが、それが反対みたいです。切り詰めればなんとかなるんじゃないの?とかよく知らず適当なこと言われ腹が立ちます。
- 5月14日
みん
そんじゃあ、見とってくれんの?とか、他にも預けてる子いるじゃん。とか、いってないよーとか。言っちゃう。出かける時は親はそこにいるのでしょうか?別宅かな?いなかったら
朝でてっても分からないけど同居なら毎日わかりますね。
うちも言われた事あります。
1年遅らせました…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!じゃ見ててくれるのかって話ですよね。やっぱり親世代はいくら説明しても理解できない人多いですよね💦
- 5月14日
パプリカ
保育園に楽しく通っているのであれば、その様子を伝えてみてはいかがでしょうか?絵の具遊びをしたとか、お友達と追っかけっこしたとか、保育園は楽しいところだと言う印象を持ってもらうしかないですね。
-
はじめてのママリ🔰
結構これまでも伝えたり説明したりしてきたんですが、そのときはそうなのとか言って終わるんですが、また時間があくと、反対だというLINEがくるので疲れました。。けど伝え続けるしかないですね💦
- 5月14日
ともか
生活の為、子供の為に復職されてるのが理解されていないのでしょうね😵🌀
かわいそうと言うなら、毎月お給料と同等のお金の援助してくれるの?って話です。
援助出来るのなら、進んでお家でお子さんの面倒見ますよね😣💦💦
スルーするのが一番波風立たないと思いますが、余りにもしつこい様なら上記の話をしてみてはどうでしょうか😵💦💦
-
はじめてのママリ🔰
生活のためといっても切り詰めればなんとかなるし、少しは援助するからと言われますが、、貯金もしたいし働きたいしって感じです💦やっぱりスルーするのが一番ですね。。まともに相手して説明するから疲れるんだと思います😅
- 5月14日
ママちゃん
私も保育園入れる前までは可哀想と思ってましたが、全然可哀想じゃないです。
私と2人でいて、何をして遊んであげたらいいかわからないし、その方が可哀想です。
-
はじめてのママリ🔰
私も実際保育園預け出して、お昼は栄養バランスの良い給食食べさせてもらえるし家でできない遊びをしたりとかすごくメリットを感じています✨
- 5月14日
ハルハル
保育園に預ける良さもあるので、それを伝えてみてはどうでしょうか。お友達ができたり、他の子どもからの刺激を受けて成長することもあるし、保育園の先生からアドバイスもらえるのもいいところだと思っています。発表会など見学可能なら連れて行ってあげるとか。私の母も最初反対でしたが、実際に通いはじめたら、今は保育園肯定派になりました。
でもなかなか考えを変えるのは難しいかもしれないので、その時ははいはいと聞き流すのが一番かと思います。
-
はじめてのママリ🔰
本当に保育園の良さを伝え続けて理解してもらうしかないですよね。ちょっとそれをしてもあまりに理解されないので疲れてしまいました💦発表会など見学可能なときに連れていくのいいですね!ちょっと今は疲れてしまってしばらくスルーしようと思いますが、またタイミング見てそういうのにも連れてってみようと思います。
- 5月14日
りにゃこ
実の親であろうと、考え方が違うのですから無視してほっておけば良いと思います。
「かわいそう」という個人的な感情なら、理解してもらうための会話すら成立しません。
たぶん何の科学的根拠のない3歳児神話を信じてるのかと推測しますが、世界中でそれがまことしやかに言われてるのは日本だけです。
親がお世話やコミュニケーションを娘さんと取り愛情を注ぐのは、自己肯定感を育てる上で大切です。
ただ保育園に預ける=かわいそうというのは、あまりにも考えなしで短絡的すぎる❗
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。親だから心配なのよと言われ、色々言われますが、考え方が違うのでしょうがないですよね。まともに相手しても平行線だなと思いました。まさに3歳児神話をそのまま信じてるんだと思います。。
- 5月14日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ただLINEで勝手に送ってきて通知で文章見ちゃうのでその都度精神的に参ってしまいます。昨日ついにうちのことに口出さないでと爆発してしまいました。。