※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
子育て・グッズ

歩行器の購入は安全に立つ練習に役立ちますか?

もうすぐ7ヶ月になる息子がいます。
最近はグラつきながらもつかまり立ちをすることが多くなってきました!
もう毎回、ヒヤヒヤしながら我が子の成長を見守っています。
質問なんですが、歩行器って買ってあげるべきですか?
その方が安全に立つ練習になりますか?
教えて頂けると嬉しいです😄

コメント

miku

お部屋に余裕があるなら買ってあげても良いと思いますよ。
練習になると思います。
息子は、子供用サークルをしているので、その柵を持ってつたい歩きして練習していましたよ。

  • ちゃこ

    ちゃこ

    ご回答ありがとうございます。
    スペースにそんなに余裕はないんですが、部屋の中ですごい勢いで倒れることが多くなってきたので怖いから歩行器に入れておいた方がいいのかなとも思いました!
    検討してみます!

    • 10月31日
KUMI♡

うちは部屋が狭いので買わなかったですね(°_°)笑
でも意外と子供は色んな場所を自分で見つけて自分で考えて色んな場所でつかまり立ちしたり、つたい歩きしますよ( ^ω^ )

  • ちゃこ

    ちゃこ

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね!
    観察してると自分なりに捕まれるところを探してるから面白いですね!
    でもヒヤヒヤしてて疲れます!笑

    • 10月31日
こめわんこ

嫌がって全然乗りませんでした。
そろそろ歩きそうですσ(^_^;)。

  • ちゃこ

    ちゃこ

    ご回答ありがとうございます。
    あ、乗らないとか考えてなかったです!笑
    買って乗ってくれないとショックを受けそうです。私なら😅
    検討してみます!
    もう歩きそうなんですね!
    早いですね󾌰

    • 10月31日