※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
x
子育て・グッズ

娘が夜8時にミルクを飲んで朝7時まで寝ていることがあり、旦那から寝すぎではないかと指摘されています。ミルクは平均160mlで、体重は6000gです。

来週で3ヶ月になる娘がいるんですが夜8時にミルクをあげたら朝8時~7時まで寝てます。
毎日ではないですが、寝すぎじゃあないかと旦那に言われてそうなのかなーと思いはじめてます💦

ミルクは今平均160、体重は先週はかると6000でした。

コメント

よす

うちは夜8時に寝て4時くらいまで寝ます!体重が減ってなければ大丈夫だと思いますよ😃

まるまる

夜通し寝てくれるなんてうらやましいですー😂
体重がちゃんと増えて入れば問題ないと思いますよ💡
それに、4ヶ月頃から突然こまめに起き始めるかもしれません!睡眠退行と言うそうですが。
うちの子は3ヶ月頃まで21時〜3・4時頃まで寝てたのが、4ヶ月過ぎに2時間ごとに起きるようになり、今も夜間授乳2回くらいあります💦

チルチルミチル

うちの子も夜9時から10時までには寝て朝7時くらいまで寝ますよ😊✨
混合ですが、ミルクの時は160あげてます!
体重は3カ月で6600です😅