※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スイカ
お出かけ

生後8カ月の息子とパパの2人で12時間の国際線の飛行機に乗る予定があり…

生後8カ月の息子とパパの2人で12時間の国際線の飛行機に乗る予定があります。
自分がいない状態が不安なのですが…
パパだけで同じ位の月齢の赤ちゃんと、国際線に乗られた経験のある方がいましたら、アドバイスなどあればよろしくお願いします。

コメント

ばっち~ママ

どぅしてパパと2人でなんですか~?
基本的に8ヶ月だとずっと膝の上だと
思いますよ~!

  • スイカ

    スイカ

    諸事情がありまして…。
    ありがとうございます。

    • 5月15日
まぁちゅん

先日8ヶ月の娘と初の飛行機を1時間半乗りました!
パパとばぁばもいたので全然大丈夫でしたが、外の景色を見たり3人の間を行ったり来たり(笑)
娘はいろはすのペットボトルでカシャカシャ遊ぶのと、少し眠くてぐずりましたが、座ったまま抱っこ紐をすると一瞬で寝てくれ落ち着いてました!いちをお気に入りのオモチャを2つ、お菓子とお茶、おしりふきはすぐに出せるようにしてました!

パパと12時間はとっても長いですね(>_<)
今娘はパパも好きですがママの方が、、って感じですので
普段からパパと二人に慣らしておいて、8ヶ月の時にパパと1日2人でいられるくらいにしておかないとですね!
無事に素敵な旅になることをお祈りしてます♪

  • スイカ

    スイカ

    抱っこ紐いいですね!持っていきます!今から8カ月までにパパと2人きりを慣らしていきます。ありがとうございます😊

    • 5月15日
ペン子

全然答えになっていませんが来週娘と国際線12時間乗る予定です😅
私も娘も初飛行機……
不安でいっぱいです。お気に入りのおもちゃたくさん持ってひたすらごまかす予定です💦ベビーベッド的なのも借りました!

母親の私でさえ不安なので、スイカさんの旦那様も不安だと思います😅普段お子さんと過ごす時間もスイカさんに比べると少ないかなと思うので😞
少しずつ色々なことを旦那様にやってもらって乗るまでパパ慣れしてもらうしかないですね😢

  • スイカ

    スイカ

    12時間って考えると不安ですよね(>_<)
    うちもバシネット席にする予定です!
    半日ほど2人きりで何回かすごしてもらったり、練習しようと思います😢
    ありがとうございます。
    ペン子さんと娘さんのフライトが無事に終わりますように!

    • 5月15日
ジョージ🐵

友人がCAさんですが、けっこういるみたいですよ^_^パパと二人でフライトする赤ちゃん!ANAだとミルクの用意してくれたり、空きがあればベビーベットもあるから頼ったらいいと思います!優先搭乗もできますよ!ごはんも赤ちゃん用があるし、けっこう至れり尽くせりかな?と思います!あとはぐずった時にパパが対応できるかどうかだと思うので、後ろの席指定して、泣き止まなかったらおんぶ紐などで抱っこで寝かしたりあやしたりかな?と思います!耳抜きできるように飲み物も必須ですよね!
わたしも今日下の子とフライトしてきたばかりですが、けっこう赤ちゃん連れいましたよ!耳抜きするタイミング逃して泣かせちゃったけど周りもけっこう同じような赤ちゃんいましたよ!

  • スイカ

    スイカ

    パパと赤ちゃんのフライトが結構いると聞いて少しホッとしました!ANAに乗る予定なのでとても参考になります(^-^)
    周りに赤ちゃん連れがいるといいのですが…♪
    少し気が楽になりました。
    ありがとうございました😊

    • 5月15日