※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんめん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘がお風呂で泣くようになりました。主人とのお風呂が楽しかったのか、私とのお風呂が嫌なのか悩んでいます。同じような経験をした方いますか?

生後2ヶ月の娘がお風呂で泣くようになりました(>_<)
沐浴の時は私が、大きなお風呂に入るようになり、初めは私。その後しばらくは主人と一緒に入ってましたが、今週からまた私とのお風呂になりました。しかし泣きます(*_*)
主人とのお風呂が楽しかったのでしょうか?私とのお風呂は嫌なのかなぁとへこみます(;_;)同じような方いますか⁇
ちなみに私とのお風呂だと、主人と入るよりも時間は早くなってます〜入る前は寝ていることもあります。
もし、主人とのお風呂が好きだったなら、かなりのジェラシーです 笑 前はにこにこだったのに〜

コメント

deleted user

湯船に浸かっても泣くんですか?👀

  • めんめん

    めんめん

    湯船で泣くんですー(>_<)
    体洗ってる時は泣かないです〜

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは逆に洗ってるとき泣きます😅
    でも機嫌悪いと湯船でも入って少ししたら泣き出したりします。
    その日お風呂までにあまりまとまった睡眠がとれてなかったり
    ミルクの飲みが悪く少量ずつになってしまったりしたとき泣くかなーと思ってます💦

    • 5月12日
  • めんめん

    めんめん

    洗ってる時泣くんですね(>_<)
    うちは流れ的に、
    お風呂場に来た時は泣いて、洗って落ち着いて、湯船で泣く
    といった感じです(*_*)
    この1週間泣きっぱなしで(。-_-。)
    時間ずらしたから、タイミング悪いのでしょうか⁇
    いろいろ難しいですね(>_<)

    • 5月12日
みきたん

私もその1人です、タイミングが悪く私の場合は、ミルクあげてから一時間後に工夫したり、眠くない時にしたりですかね!今は、顔にシャワーかけると泣くので、口が開いてない時にしてます!

  • めんめん

    めんめん

    私のもタイミングですかね(>_<)
    最初はお腹すいてるのかなぁ〜とかも思ってたのですが、なんか違う気もするし(*_*)
    時間の工夫もしてみます!
    ありがとうございます‼︎

    • 5月12日
、、、

平日は私、休みで主人がいるときは主人に入れてもらってます
私が入れると泣きますよw
ギャン泣きではないですが、グズグズします
主人が入れると湯船で寝ます(笑)
お父さんのが体が大きいから安心して入れるのかな~
お父さんのがお風呂上手だね~
お父さんとお風呂嬉しいね~
と、主人を持ち上げるネタにしてます(∀)
「何かひとつくらい僕が勝てるものがないとね!!」て
主人もやる気満々で入れてくれるようになったので
シメシメって感じです\(^o^)/
自分の時にグズるのはあまり気にせず
「大丈夫だって~♪」とか言いながら
おそらく主人より少々強引にやっちゃってます

  • めんめん

    めんめん

    同じ方が〜!
    そして前向きで羨ましい‼︎
    私も主人持ち上げようかな(。-_-。)
    お風呂のたびにへこむ私をみて気を使ってくる主人。笑
    いつか、泣かないと信じて
    主人を持ち上げながらお風呂入ります!
    ありがとうございます╰(*´︶`*)╯

    • 5月12日
ぴょん

うちは逆です。
なにをしても旦那だと大泣きして、見ているのもつらいです😭😭(笑)

  • めんめん

    めんめん

    それも辛いですね(°_°)‼︎
    ご主人へこみますね(>_<)

    • 5月13日