
コメント

退会ユーザー
無自覚で切迫になりました!!
その後、張りが気になるようになりましたが、診断されるまでは無自覚でした、、、

こまとん
小学校教員です。私も無自覚でした。
毎日妊娠前と変わらない仕事をしているうちに19wで頸管長2.4センチで、仕事はドクターストップ、年度あと1ヶ月を残して担任降りて大迷惑をかけてしまいました…。
でも1人目の時は、同じ状況でも全く問題なく、産休まで辿り着きました。産休前の最終日は運動会でした(笑)おまけに引越しまでしています。
張りって、最初はなかなか自覚できるものでもないので油断は禁物です。1人目大丈夫だったので、今回は完全に油断していました。
この仕事をしている人は切迫多いらしいので、油断せず、休める時には休みながら産休までできるといいですね。
私のようにならないことを祈っています。
-
alka
19週だと特に不安な時期ですね・・・。
その後無事にご出産されたようで良かったです。
確かに、職場にも「産休に入った数日後に入院・絶対安静」という人が複数います💦
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

退会ユーザー
全くの無自覚です💦
わかったら対処のしようもあるんですけどね😱
-
alka
張りがなくても油断できないですね💦
次の検診まで日が開くので、ちょっと気がかりです・・・
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

Sママ
まったく自覚ないです😥
張ってる感覚も分からず切迫で入院てした😭😭😭
-
alka
それは怖いですね・・・
改めて無理しないよう気をつけます💦
ありがとうございました!- 5月12日

alka
皆さま貴重な経験談ありがとうございました!
「入院・絶対安静レベルの不調なら自覚症状もあるだろう」と思い込んでいました。
教えていただけて初めて知りました。
ありがとうございました!
alka
貴重な体験談ありがとうございます!
そういうものなのですか・・・
今まで以上に気をつけようと思います💦
退会ユーザー
気をつけてください!
私は張り止め服用、自宅安静になりましたので💦
alka
いつ入院や自宅安静になってもおかしくないと覚悟しているものの・・・自覚がない時に急にそうなると焦りますね💦
りょんさんもその後無事に過ごされたようで、良かったです。
ありがとうございました🙏