
寝返りの心配はいつからなくなるでしょうか。おやすみたまごからベビー布団に変える時期が気になります。今日はバスタオルで寝ていますが、心配です。
寝返りっていつから心配なくなりますか?
寝返りを覚えたのですが、今の所おやすみたまごで寝かせてるので(クッションで沈んで)寝返りの心配なく寝てます。でも、おやすみたまごもいつまでも使ってられないので、いつ頃ベビー布団にかえようかなーと・・・。
といいつつ、今日は実家でベビー布団を使って寝てます。丸めたバスタオル挟みましたが、心配です。
いつ頃から心配なくなるんでしょう。
- みかん(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

❤︎
うつ伏せだと睡眠が深くなり突然死の可能性も高くなるので、1歳半までは注意が必要みたいですよ😌💦
首が座れば、腰が座れば大丈夫とよく言いますが根拠はないので不安なら寝返り防止クッションなど検討するといいですよ!

まんま
うちも4ヶ月の子がいます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
最近寝返りをめちゃします
目が離せないですよねぇ…(^◇^;)
ちなみに寝返りしていてどんな時に
心配になりますかぁ!?
-
みかん
目が離せないですね😭
寝返りしてもうつぶせから元に戻れないので、心配ですね💦窒息とか💦
泣いて教えてくれればいいんですけど💦- 5月13日
-
まんま
うちも戻れないですょ…
戻りたい時は泣いてくれるのですが
泣いてくれないと心配になりますよねぇ(;´Д`A
うつ伏せの状態で顔を持ち上げたりとかしますか?- 5月13日
-
みかん
うつぶせで顔を上げるの、最近やっと少しできるようになりました😭👏
夜にうつぶせにさせたことないんで、分からないんですけど、泣いてくれるのか・・・🤔- 5月13日
-
まんま
夜寝てる時に寝返りはしないので
大丈夫だと思いますょ(*´╰╯`๓)
一度一緒に寝てみて様子をみるのもいいと思いますょ🎶- 5月15日
みかん
睡眠が深くなるんですね🤔💦
1歳半・・・長い道のりですね💦
首は座ったんですが、うーん、寝返りもうつぶせからもとには戻れないので、やっぱり窒息が心配で😭
寝返り防止クッション検討してみます!ありがとうございます!