
コメント

はじめてのママリ🔰
横向きのエコーの姿勢が見受けられなかったなか、「ないです!」の一言は不安になりますよね、、
ただ、やはり医師は必ず確認しているみたいですね💦ダウン症の可能性があるならばいち早く家族に伝える義務がありますし、12〜15週でどのように変化していくかもみたいと思うので、この期間は定期的に見ていくものだと思います。
不安も多いと思いますが、ないと言われているのであれば、次の検診まで心穏やかに成長を見守ることが1番だと思います😊
はじめてのママリ🔰
横向きのエコーの姿勢が見受けられなかったなか、「ないです!」の一言は不安になりますよね、、
ただ、やはり医師は必ず確認しているみたいですね💦ダウン症の可能性があるならばいち早く家族に伝える義務がありますし、12〜15週でどのように変化していくかもみたいと思うので、この期間は定期的に見ていくものだと思います。
不安も多いと思いますが、ないと言われているのであれば、次の検診まで心穏やかに成長を見守ることが1番だと思います😊
「浮腫」に関する質問
産後について よく浮腫むと聞きますが 1人目の時は何事もなく過ごせました。 2人目で産後、浮腫むことってありますかね? 履いてきた靴が履けないとかよく聞くので どうなのか怖くて気になってます。 1人目から骨盤ケ…
30w 8ヶ月初マタです。 昨日まで体重が57.7だったのに、今朝測ると 59.0になってました。。 便はでましたが、まだ出きってないのかな。 こんなに増量することってありますか?( ; ; ) 浮腫んでる感じはしませんが、水分…
クインケ浮腫になったことがある方いらっしゃいますか? 今朝から急に唇と片側の頬が腫れ、病院でクインケ浮腫かなと言われ、様子を見ています。 ストレスが原因だろうなと思っています…。 どのくらいで良くなったかなど…
妊娠・出産人気の質問ランキング
パプリカ
お優しいコメントをありがとうございます✨次の健診まで4週間と言うのも不安なものですが、心配し過ぎも良くないので気持ちを切り替えて過ごそうと思います!お互いに元気な赤ちゃん産みましょう😊
はじめてのママリ🔰
わたしもみかん星人さんと似ていて、検診でNT計測しているのは分かったんですが何も言われず、聞くこともできず、数日もやもやでした😣心配ですよね、、でも、わたしも気持ち切り替えて過ごしていこうと思います😊