※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
家族・旦那

生後1ヶ月の男の子のママしてます。旦那への不満が溜まりすぎて毎日ただ…

生後1ヶ月の男の子のママしてます。
旦那への不満が溜まりすぎて毎日ただただストレスでしかありません。
妊娠する前はきっといいパパになるだろうなーなんて思ってたけどそんなのただの思い込み!
言われなきゃ動かないし、夜も一番先に寝るし本当腹が立ってしょうがないです。
夜中もこっちが子供の世話してるなかいびきかいて寝て、しばらくして大丈夫ー?なんて起きて。それで起きたから偉いでしょ的なオーラ。
何様のつもりってかんじ。
会話するのも腹が立って話したくない状況です。
それと同時に旦那の親へもイライラして顔も見たくないです。

こういう状況、どう乗り越えていけばいいか
先が不安でなりません。

コメント

ちびママ

言って動いてくれるだけ優しい旦那さんかなあって思っちゃいました!
私の旦那は私が妊娠するまで言っても動いてくれない人でしたよ(´・_・`)ブツブツ文句言いながらやってたり、、
妊娠してからは気遣ってくれてるのかゴミ出しやお風呂掃除など文句言わず手伝ってくれるようになりましたが、出産してからはまた手伝ってくれるか不安です〜(T_T)
私は期待してなかった分、いま言って動いてくれる旦那が可愛くて仕方ないです(o^^o)

  • sakura

    sakura

    なるほど!!!
    言って動いてくれるのはまだまだ良い方なんですね!
    わたし自身も考え方を少し変えてみようと思いました(´・_・`)♡

    • 11月1日
さくら☆mama

そんなもんですよ!育児の大変さを見ているのは氷山の一角って分かってないんです(゜_゜;)パパになって、まだ1ヶ月ですし…気長に付き合って、やって欲しいことをレクチャーして行かないと近道はないです…!思いきって、旦那さんに一から教える新人研修だと思って、乗りきってください(*´ω`*)夜泣きやらで寝てて起きることを男性に期待しないほうが得策です。本能的に女性が得意としていることなので。それより、赤ちゃん見ててもらって休みの日ぐらいがっつり横でも寝室でもお昼寝しちゃいましょうよ(*^^*)3大欲求が満たされないのが一番キツいですからね。。

親御さんは、ストレスの元になるなら受け流しておきましょう♪受け止める必要なし。

  • sakura

    sakura

    なんだか嬉しいお言葉ばかり…
    ありがとうございます!!!
    夜になると、わたし自身もいっぱいいっぱいになってしまい自分を見失ってしまうような気がしてました。
    もっと旦那へ甘えられるところは甘えて言葉で伝えていこうと思います!
    義両親に関しては、なんだか自分の息子を可愛がってもらってるのは分かるんですがなんか独占欲というか、あまりベタベタしないでほしいし極端に言うと触んないでほしい!なんて気持ちが心のどっかにあって素直に喜べずにいまして。
    幸先不安です(´・_・`)
    受け流すことも大事ですよね。

    • 11月1日
  • さくら☆mama

    さくら☆mama


    グットアンサーに選んでいただいてありがとうございます(*´ω`*)

    寝かしつけだけではないと思いますが頭の片隅にメモしてください♪私は始めリズムつけてあげようと眠気堪えて付き合っていましたが、ある日の夜…先に寝落ちしてしまい、慌てて娘を見るとスヤスヤ寝ていました!生後5ヶ月ぐらいだったかと思います。もし、いくら付き合っても寝てくれない時は寝たふりも試してみてくださいね(*^^*)

    義両親ですが、ガルガル期も影響しているかも知れません。赤ちゃんが自分をママと認識してくれたり、義両親に可愛がってくれることを素直に嬉しいと思える日が来るかと思いますよ♪24時間ずーっと、付き合っていく関係でもないので、旦那さんと話し合いながらよい距離を見つけていってください\(^o^)/

    • 11月1日
ゆ

しょうがないです‥。
家族を養うために働いてるんですから
起きて手伝うだけでもマシですよ(´・_・`)
うち六人兄弟ですが男が四人なので、嫁さんも四人いることになります。
兄弟みんな性格は違いましたが、男がおおいからか、女は子供を育ててみるもの、男は仕事して家庭を見守るものって感じでした。
奥さんもそれに納得してやっていましたよ。
やはり男は子供が可愛くても眠気とか仕事とかのプレッシャーにはかなわないんでしょうね。

  • sakura

    sakura

    やはり仕方ないといえば仕方ないですね。わたし自身が甘えてしまってる部分もあったかもしれません。
    毎日朝から晩まで働いてくれてる旦那への感謝も忘れちゃダメですね!

    • 11月1日
翔ちゃん(*´ω`*)

里帰りするのは当たり前の事です肉体的にも精神的にもキツい時ですからしっかりご実家に頼ってください!

旦那様の事は新卒のアルバイトや社員と思ってやる気が有るなら一から十まで教える心の余裕がないと無理です
女性のように細かい気配り心配りはできません

私も期待して期待させられてあげくモラハラをうけて実家にいます😢

初めての事ばかりのはずですから先輩にたくさん教えてもらいましょう💕

  • sakura

    sakura

    ありがとうございます!
    そうですね!
    旦那へも、一から教えていき鍛え上げたいと思います(笑)
    ここの皆さんにお話聞いていただいてなんだかそれだけでスッキリしました!!!

    • 11月1日
yaomama

ママの眉間のシワひとつで動ける旦那にするには、ママのパパ教育次第ですよ。こういう時にはどうしてほしいのかをその場面場面で口にして、やってくれたら、感謝の繰り返しです。

  • sakura

    sakura

    なるほどー!
    その都度、わたしから旦那へいろいろ伝えるのはめんどくさいから自ら気づいて欲しいとばかり思ってました。そうではなく、わたしから彼へこうしてほしいと言うべきなのですね(^^)今後そうしてみたいと思います♡

    • 11月1日
にゃんず

いやもうそんなもんですよ、最初は!
うちなんて寝れないからって産まれて1ヶ月は別室で寝てましたから!(笑)
パパも最初からママの大変さを理解してあれしてこれして!なんて出来ませんよ(((・・;)
徐々に理解していきます!!

義実家には何か言われたんでしょうか??
そこはみーんな、イライラするし嫌いですから大丈夫ですよ、ウザいんだよバーカ!ぐらい心で思ってください(笑)
私はめんどくせぇな、バカかよ、あたしはお前らの娘じゃねーし、ほっとけよ!て毎回思ってます♪(笑)

  • sakura

    sakura

    産前は旦那のこと大好きで、出産しても旦那が一番!とか言ってたくせに今はベタベタされるのもちょっと苦手になりつつあって(´・_・`)育児に手一杯なところも今はあるので理解してほしいものです。

    義両親に関しては、なんだか自分の息子を可愛がってもらってるのは分かるんですが、なんかわたしの独占欲というか、あまり息子にベタベタしないでほしいし、極端に言うと触んないでほしい!なんて気持ちが心のどっかにあって素直に喜べずにいまして。
    幸先不安です(´・_・`)
    受け流すことも大事ですよね。

    • 11月1日
モナモネ

ありました。ありました。
他の旦那様と比べると(失礼なコト言ってごめんなさい)まだ、ましかな‼と思えます笑
私の場合、職場に男性人が多くいましたし皆プライベートや家庭の話をすり仲でしたので、フムフムと聞いてました笑

  • sakura

    sakura

    やっぱりマシな方なんですかね(笑)
    言えば動いてくれるし、嫌な顔もそんなにしないんで…(笑)
    良いように捉えてみようと思います!!

    • 11月1日
c.m_mama

分かります分かります!
赤ちゃん頻繁に起きて大変な時期、1番ママが心身ともに疲れてるんですよね。毎日の旦那のイビキ、ムカついた事を思い出します(笑)
今もイビキは変わらずですが、私の気持ちにも余裕が出来てくるからか少しずつイライラが、マシになりましたよ。
3ヶ月ぐらいまでは、旦那様に対してイライラすると思いますが、徐々に減ってくる事を待ちましょう!
溜め込み過ぎないようにして下さいね!

  • sakura

    sakura

    そう言ってもらえると気持ちが楽になります!心のどこかで共感を求めていたのかな…笑
    わたしにも余裕が出て来れば、受け流すくらいの気持ちになれそうだな〜なんて!(^^)
    ここの皆さんにお話聞いてもらってすごくスッキリしてます♡
    ありがとうございます♡

    • 11月1日
CHIEまんじゅう

私も1カ月の男の子を育てる新米ママです♩

同感です(;ω;)
里帰りから帰ってきて色々バタバタしているのに、旦那は自分のペースで、寝るのも1番早いですよ!

あまりに腹立ったときは、先輩ママのわざわざ友達を家に呼んで、愚痴を聞いてもらいます(((((°°;)

旦那も教育が必要やからってひたすらなだめられましたけど(*_*)笑


ほんま腹立ちますよね。
消えろって1日何回思うか…

  • sakura

    sakura

    1ヶ月の男の子のママさん♡
    同じですね♡♡
    育児お疲れ様です。
    共感してもらえると、なんだか嬉しいというかわたしもスッキリします(笑)ここの皆さんに話を聞いてもらえてよかったです(^^)
    お互いがんばりましょう。

    • 11月1日