
生後3ヶ月半の娘が、3時間おきの夜間授乳で疲れています。母乳が良く出るため完母で、赤ちゃんはまとまって寝ない状況です。
生後3ヶ月半の娘ですが、
夜間授乳の間隔がまだ3時間おきなんですが、
これって普通ですか?
5〜6時間とかそれよりも長い時間とか
まとまって寝てくれる赤ちゃんも
増えてくるようですが、
本当にぴったり3時間おきに授乳です😅
しかも授乳後もすぐに寝てくれないこともしばしばで
結構疲れが溜まってきてます😖
ちなみに母乳の出が良すぎるくらい良いので
ほぼ完母です!
ミルクは本当にたまにという感じです!
- あーろん(7歳)
コメント

🐰
うちの子もだいたい
3~4時間おきに授乳です😅
でもすぐ寝てくれるので
寝てくれないと大変ですね😭💦

ありがとう
普通だと思いますよ〜😃
夜起きない子もいるようですが。
(うらやましい💦)
うちも完母でだいたい3時間おきで、
一時間半や2時間で起きる事もしばしば…
疲れ溜まりますよねー
お互いに昼間少しでもお昼寝して
頑張りましょう‼😄
-
あーろん
コメントありがとうございます✨
夜起きない子本当に羨ましいですよね😭
同じような方がいらっしゃって安心しました😭✨
お互い頑張りましょうね!
昼寝は本当に大事です😴笑- 5月12日

退会ユーザー
完母のうちもそのくらいの頃はぴったり3時間おきでした!
半年頃からたまに5時間とか寝てましたが、本当にたまにでした😳
8ヶ月頃まで日中3〜4時間ごとの頻回授乳でした。
結局朝まで寝てくれたのは11ヶ月で断乳してからでした😂
ちなまに、姉の子はミルクでしたが3時間おきだったそうで、ミルクの子は朝まで寝ると思ってたので驚きました!
-
あーろん
コメントありがとうございます✨
やはり個性ですね👶🏻
ウチの子もミルクあげても
4時間くらいで起きちゃいます😂
かなり食いすけだと思います😅
めげずに夜間授乳頑張ります!- 5月12日

ゆってん
我が家もまだまだ3ー4時間に授乳します。
生後半年です。
個人差はあるようなので、離乳食を食べるようになるとまとまって寝てくれると言うので、それを信じて頑張ってます。
-
あーろん
コメントありがとうございます✨
やはり個人差ですね😖
私も離乳食に期待してます!
お互い頑張りましょうね😊✨- 5月12日

べーた
完母です!
3ヶ月ごろから夜は5〜6時間寝てくれてましたが、5ヶ月半ごろからまた2〜3時間おきに起きるようになりました😂
そして起きてる間は未だ2時間おきにおっぱいです😂😂
同じ時期に産んだ子は2ヶ月ごろから夜1回起きるか起きないかって言ってました!羨ましい!笑
ほんと子供によるので、3時間おきでも普通のことだと思いますよ🙌お母さんしいどいですけどね😭
お互い朝まで寝られる日を夢見て今日も頑張りましょう😭❤️
-
あーろん
コメントありがとうございます✨
やはり個人差ですね😭
うちも2ヶ月の時に7時間ほど寝てくれる時があったのですが、
3ヶ月入ったらまた3時間おきに授乳です😅
やはり色々変わるんですね😌
お互い頑張りましょうね!
いつかグッスリ朝まで眠れますように😌🍀- 5月12日

ママリ❤
うちも1時間~4時間で
夜間授乳してますよ😊
日中も
1時間30分~3時間です💦
毎日疲れますよね😭
うちも完母なので
旦那に代わってもらうわけにもいかず💦
休める時に休んでくださいね🙌❤
-
あーろん
コメントありがとうございます✨
同じような方がいらっしゃって安心しました😭✨
毎日疲れます😖
細切れ睡眠疲れますが
今だけだと思って頑張ります✨- 5月12日

紫
普通だと思いますよ❤️
うちも完母ですが、2時間で起きる時もあれば6時間寝る時もあります😂
6時間は本当にまれですが、、、✨
寝てくれないのもしょっちゅうです💦
たいへんですよね(´・ω・`๑)
-
あーろん
コメントありがとうございます✨
ウチも長くて5〜6時間です!
夜間授乳疲れますよね😖💦
お互い頑張りましょうね😊✨- 5月12日

なー
うちは完ミなので朝まで起きないです😂
逆に心配になりこっちがちょこちょこ起きちゃいます😂💦
完母なら普通だと思いますよ😆
夜は辛いですよね😥
-
あーろん
それは羨ましいです✨✨
母乳はやはり消化吸収が良いようで
すぐ起きますね😅
あと産まれた体重も3600超えてたので
食いすけのようで😂笑
ツラいですが
頑張ります😊💪- 5月12日
-
なー
大きいですね😳💓
必ずいっぱい寝てくれるようになるのでそれまでは頑張ってください😭💓- 5月12日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
もうすぐ9ヶ月になる娘がいますが、夜間はうちもいまだにぴったり3時間で授乳してますよ🤣
離乳食ほぼ食べないさんなので、朝までぐっすり効果のありそうな卒乳も、いつになるやらって感じです。
対策としては、私は短時間睡眠でも体力をスポットで回復させるのが上手になったので🤣、あとは日中に娘寝てる時に私も10分だけでも寝て、さらに体力回復させてる感じです。
-
あーろん
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😖
私も短時間睡眠でも体力回復できるように頑張ります💪
ちょっと寝るだけでも違いますもんね😉
参考にいたします!- 5月13日

あやか
うちはほぼ完ミで夜はミルク200cc +白湯20cc飲ませています!
お腹いっぱいで寝てるので22時頃〜6時過ぎまで寝ています(°▽°)
たまに夜泣いてますけど、いつの間にか泣き止んで寝ています!
夜寝れないのは辛いですよね(**ω**)
いつかまとまって寝てくれる日がくると思うので、それまで頑張ってください!!
-
あーろん
コメントありがとうございます✨
よく寝てくれるお子さんで羨ましいです😭✨
いつかグッスリ寝れる日が来るまで頑張ります😉💪- 5月13日
あーろん
コメントありがとうございます✨
すぐに寝てくれるの本当に羨ましいです😭✨
特に朝方の授乳後に悪戦苦闘してます😅
お互い夜間授乳頑張りましょうね😉✨