 
      
      
    コメント
 
            ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
わたしは身長148でエルゴ使ってました!でももう子供も重たいからもっぱらベビーカーで抱っこ紐はもう使えないです(>_<)
 
            はる
ナップナップいいですよ!低身長の日本人向けに作られたそうです。使わない時コンパクトにできるしポッケがついてるのでちょっとでるときなどスマホと鍵だけ入れて出てます!
- 
                                    みるく 低身長向けに作られたものがあるんですね!調べてみますありがとうございます❤ - 5月12日
 
 
            退会ユーザー
152cmで、エルゴ使ってます!
170cmほどある叔母からのお下がりですが、不便さは感じたことないです😊
- 
                                    みるく エルゴ使っている方多いですよね😣 
 ありがとうございます- 5月12日
 
 
            サニグレ
152ですが、キューズベリー使っています。
以前、熱出した4歳児背おいましたけれど(13kg)なんとかなりましたw
気になりましたら、HP覗いてみてください!(旧型で、前チャックじゃないもの使用)
自分はもっぱら、お店のカートか抱っこ紐です!
 
            のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
お子さんもう一歳超えてるなら、長時間は抱かないですよね?
抱っこー降りるーが頻繁なら、ヒップシートが楽チンでいいです。重さも腰ベルトで軽減できます。
ただし、ヒップシートだけだと片手ふさがるので、長い間抱くなら、肩紐ついてるモデルのヒップシートがいいかもしれません。
 
            アクア
身長、139㎝ですがナップナップとbaby&meを持ってます。
ナップナップは小柄の人向けで私でも使いやすいです。
baby&meはヒップシートので小柄な人だと見た目少しアンバランスに見えますが腰が楽です。
 
            うえか
145センチです!
サンアンドビーチの抱っこ紐を使っています。日本人に合った作りで、日本製でとてもしっかりした作りで、とても楽チンです◡̈
あとちょこっと使いにアコアコのスリング使ってます!
 
   
  
みるく
重いですよね😢でも抱っこよりかはマシかなと思ってみたり、、両手も使えるし買い物するときにいいかなと😢