
高熱や喉の赤み、咳、食欲不振で悩んでいます。食べないので心配です。元気に戻す方法を知りたいです。
5/6から初めて高熱をだしました。発疹もでなかったので突発性発疹ではなかったみたいですが、そんなことよりも熱が出たときから喉が赤いと診察されその影響で咳もひどく熱も下がったのに離乳食をほとんど食べてくれません。固形は喉に負担がかかると思い、ペーストに戻したり細かくみじん切りしたものをあげてみますが食べません。大好きだったうどんも1口食べて嫌がります。母乳は飲みます。水分がとれてるから大丈夫だと思いますか?!薬も飲んでたのもあるかと思いますが、固形を食べてないからか便も下痢です。どのようにして元に戻していけばいいかわかりません。参考までに教えていただけたら嬉しいです!
- こずママ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

叶乃
ペーストあげながら時々固形をあげて様子をみてたらいつの間にか食べてました!
うちは先月25日くらいに熱出て今週頭くらいから普通にたべました!
こずママ
やっぱり様子見ながらあげてくしかないですよね😭日にち薬だと思ってもう少し辛抱してみます!ありがとうございます!!