※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

娘は1歳1ヶ月で歯が生えてきている途中。自分でする歯磨きは好きだが、仕上げ磨きが嫌いでしまじろうグッズもNG。上下4本の歯が生えている。

いつ頃から歯磨きを始めましたか?
また、お子さんはどのような感じですか?

娘が自分でする歯磨きは大好きなのですが、仕上げ磨きが大嫌いでやらせてもらえません…。
こどもちゃれんじをやっていて、しまじろうが大好きなのでそれを使っていますが、歯磨きに限ってはしまじろうでもダメです。

現在1歳1ヶ月ですが生えるのが遅めで、上2本・下2本の計4本で4本ともまだ生えてきている途中という感じで、生えきっていないかと思います。

コメント

sayumama

歯が生え始めたのが2ヶ月だったので、3ヶ月頃からはじめました!
同じく自分でやるのは大好きだけど仕上げ磨きは大嫌いです!笑
自分で磨いてる時に一緒に少し磨いてるくらいで諦めてます!笑
難しいですよねー(-。-;

  • ☆

    わぁ〜2ヶ月で!?早いですね✨
    じゃあ今はもうかなり生えそろってきているんでしょうか😌
    やっぱりみんな嫌いですよね😅💦

    • 5月12日
  • sayumama

    sayumama

    12本ほど生えてます笑
    小さい頃はまだやらせてくれてたんですけど、自分でやりたい意欲が出てからはダメです(-。-;
    けどやっぱり仕上げ磨きやらないと綺麗に磨けないですよねー(-。-;

    • 5月12日
  • ☆

    12本ですか⁉️すごいですね✨✨本数増えると更に大変ですよね💦💦

    • 5月12日
  • sayumama

    sayumama

    虫歯になっちゃいそうです…

    • 5月12日
  • ☆

    うちも虫歯作らないように頑張ります💦💦

    • 5月12日
けいこ

7ヶ月くらいから生えはじめて、最初はガーゼで拭く程度でしたが上の歯が生えてから歯ブラシでやってます。

同じく自分でするのは好きですが仕上げ磨きが嫌いで、毎晩羽交い締めにしながら無理やりやってます。

歯医者で相談した時に嫌がっても今からやる習慣をつけておくと2歳、3歳になった時に楽になると言われ、それを信じてやり続けてます。

  • ☆

    そうなんですね!
    私もその言葉を信じて、しっかり習慣づけようと思います✨
    ありがとうございました😊

    • 5月12日
ゆっきー

歯が見え始めた頃から
ガーゼで拭いたりしてました。
歯磨き嫌な時期ありますし
仕上げ磨きなんてまともに
できないときもありましたが、
今三歳で1人磨きのあと仕上げも
させてくれるようになり、
虫歯はありません!!
定期的にフッ素に行ってます。
あと、チェックアップという歯医者で
売っている泡状の歯磨き粉を、
ずっと使っています!
ゆすがなくていいし赤ちゃんから
使えるので安心ですよ!

  • ☆

    虫歯なし、素晴らしいですね👏
    現在3歳で仕上げもさせてくれるということを聞けて良かったです✨今は嫌がりますがいつかやらせてもらえると思って、頑張ります!
    チェックアップ、見てみます!
    ありがとうございました😊

    • 5月12日
ママリ

この間、歯科医師の公園がありました😊
うちは仕上げ磨きは、娘を座らせて、向かい合わせに歯磨きをしていますが嫌がることは無いです😊
仰向けにし、頭を親の方に向けてやってる方が多いようで、自分よりも大きい人が頭元にいるのは子供には怖いようで、泣く子が多いみたいです😅
人それぞれだとは思いますが、やってみるのも手かなと思います😊

  • ☆

    なるほど✨
    明日から早速その方法で試してみたいと思います👍
    ありがとうございました😊

    • 5月12日
ハロまま

子供用フッ素の口ゆずがなくていい歯磨き粉を使ってます☺️🎵
それですると少しは口を開けてくれてます(笑)
あとは定期的に歯医者へ☺️🎵

  • ☆

    ありがとうございます!使ってみます😊
    歯医者も行ったことがないので行ってみようと思います✨

    • 5月12日
ミッチェル

最近は味のする歯磨き粉をブラシにちょっとだけ付けて、歯磨きする前にちょんちょんと下ベラにやって、味あわせた後に、歯が生えていない歯茎に人差し指突っ込んでなんとか磨いてます😂
歯が生えそろったら噛まれて出来ませんが💦笑
うちの子はちょんちょんと味わえるのが好きみたいで、それやると大人しくなります!

  • ☆

    そうなんですね!
    うちも早速やってみたいと思います✨
    ありがとうございました😊

    • 5月13日
にゃんだー

離乳食開始の5カ月頃から歯磨きナップで拭きはじめました。
7ヵ月頃から生えはじめ、歯磨きデビューしました。仕上げ磨きオンリーです。

嫌がり泣いたり噛んだりしますが、太ももで子供の腕を押さえてシャカシャカやってます。仕上げのフロス、ナップで舌の汚れも取っています。

虫歯は一度できてしまうとずっと闘いなので、死守するよう歯医者さんに言われて毎日格闘です!

  • ☆

    そうですよね、虫歯にさせてしまう方が嫌ですよね😣💦
    うちも嫌がっても毎日必ずやるようにします!
    ありがとうございました😊

    • 5月13日