
息子の食欲が旺盛で、食事制限に悩んでいます。食べ過ぎや突発性発疹について相談したいです。
食事制限はいつ頃からするものですか??
息子の食欲が底なしです😱
足りないとかんしゃくを起こしとても機嫌が悪くなるので今はついつい食べたい分だけあげています。
離乳食初期から食べることが大好きですが、最近突発性発疹になって2、3日食欲がなく、回復した途端パワーアップして戻ってきました😅
外食では大人一人前のうどんもひとりでペロリ。
その日は2、3日まともに食べれなかった事もあり、「食べ過ぎじゃない?!」と言いつつもあげてしまいましたが、食べ過ぎですよねっ?!
- ゆぴ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

riri
1歳になる頃から同じようにお腹がブラックホール化しました😱
1歳児検診で質問しましたが、下痢にならなければ食べたいだけ食べていいと言われました😊
作るのは大変ですが、ひと通り用意したご飯を食べたあと白米とバナナ1本食べたりします💧
うどんも大人1人前です。
冷凍庫に野菜スティックとふかし芋を常に山盛り準備してます😅

pata
うちもうどん一人前余裕ですよ😅😅
おそらくあげ続けたら永遠に食べられるタイプです😱
兄も同じだったんですが、今は食欲も落ち着いてきましたよ😁
今は食べることが1番の楽しみだからしかたないんですかね、😅
-
ゆぴ
自然に落ち着いてくるものなんですね!それなら少し安心しました😂
ありがとうございます!
楽しんで食べてるしついついあげちゃうんですよね😂- 5月12日
riri
ちなみに「このBPM(?)」なら全然問題ない〜」という言い方でした!
身長体重から出す幼児向けの計算みたいです。
ゆぴ
そうなんですね〜!ほんと、その小さな体のどこに吸収されてんの?!って感じですよね😂
私の地域、1歳半まで検診がなくて聞けなかったので助かりました!
とりあえずはこのままのペースでいきますね😂
うちもバナナは常備してます😅🍌
蒸かし芋と野菜スティックいいですね!栄養もそっちのほうがありそうですもんね!真似させてもらいます🙏
riri
それだけカロリー消費が多いんだろうな〜と驚きです🙄
食べないのも悩みますが、食べすぎも大変ですよね😅
うちはおやつの時間もきな粉おにぎりや米粉マフィンなど、重めの軽食です💦