
コメント

Rick
私も同じようになったことがあります。排卵していないのでホルモンの切り替えがうまく行かなくて生理がちゃんと起こらないのだと思います。

マリマリ
私も2週間前に同じ症状と言われました!
私の場所はあちゃんmamaさんと同じで生理以外で少量の出血が続いて産婦人科で検査してもらい同じ症状を言われましたよ💦
Rick
私も同じようになったことがあります。排卵していないのでホルモンの切り替えがうまく行かなくて生理がちゃんと起こらないのだと思います。
マリマリ
私も2週間前に同じ症状と言われました!
私の場所はあちゃんmamaさんと同じで生理以外で少量の出血が続いて産婦人科で検査してもらい同じ症状を言われましたよ💦
「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群で生理不順です。 昔から生理が来そうな感覚がずっとあるのになかなか生理が来ない時、主人と仲良しすると次の日くらいに来る確率がかなり高いです! ネットで調べてみても医学的根拠はないみたいなの…
多嚢胞性卵巣症候群と診断され、不妊治療を開始することになりました。 元々生理不順だったので覚悟はしていましたが、やっぱり診断されると色々と不安です🥲 妊活のために工夫したことや上手くいったこと、メンタル維持…
多嚢胞性卵巣症候群で生理周期は長め、ダラダラと不正出血が続いていたので2日前に受診したところ超音波検査では特に問題なし。 近々生理が来そうな子宮の厚みですと👩⚕️ 今日の朝ペーパーに若干粘りありの鮮血がついた…
妊活人気の質問ランキング
あちゃんmama
赤茶の出血はなんと考えますか😞
Rick
その出血が何か、先生からちゃんと説明が合ったわけではないんですが、そういう症状で半年間通ったんです。二週間後にしっかり生理が来たり、結局少しの出血しかなくて次の生理周期?に入ったり。生理が起ころうとしてホルモン不足て途中でやめてしまったのかな?と解釈してます。
排卵できないことで卵巣が腫れてなければそのまま様子見でした。腫れたら卵巣捻転する可能性があるとのことで、3ヶ月生理がこなければ受診するよう言われて終わりましたよ。