
コメント

nicomomo
その気持ちわかります😂
作るの大変ですし。。。
売ってるベビーフードは栄養管理されているものがほとんどなので、安心して手抜きしても良いんじゃないですか!?

まいころ
分かります(笑)(笑)🤦🏻♀️
-
yu
やっぱそうですか?笑
アカチャンホンポとかで売ってる大根とか自分で潰すやつで頑張った気になってます笑笑- 5月13日
-
まいころ
私も買いました(笑)
気合い満々で(笑)でも最終ベビーフードです(笑)- 5月14日
-
yu
ありがとうございます😊
さまさまですよねわら- 6月3日

💗たそちゃん💗
私もベビーフード使ってましたよー!!全然良いかと( ´_ゝ`)
-
yu
ありがとうございます😊
- 5月13日

ままちゃん
うちもです😊毎日メニュー考えるの大変だし、家事も沢山あるし💦頼っていいと思います😄
-
yu
ありがとうございます😊家事もやってたらやって行けないです笑笑
- 5月13日

3boysMam👦🏻
今は昔に比べてBFの種類も色々ありますし赤ちゃんのために栄養管理されてる物なので良いと思います😌💗
私もBF楽ちんだし良く利用してますよ❤️❤️
-
yu
ありがとうございます😊!
楽ちんですよね😢- 5月13日

運上
頼りがちで良いじゃないですか😋
私なんか上の子の離乳食、ベビーフードざんまいでしたよ!
おかゆでさえレトルト使ってたし❗️
お恥ずかしながら作ったこと1度もないです笑
-
yu
私も、そうしてしまいます(^^)!
そう言っていただけて安心しました◎
今のやつはすごいよくできていますよね笑笑- 5月13日

61
わかりますわかります!
私、お粥ですらBFです。
野菜、肉、魚と色々買うと
わりかしお金もかかってしまいますし…
ちゃんと離乳食作ってる時もありますが、
頼れるなら頼る!と決めています(笑)
-
yu
ありがとうございます😊
お湯で溶かしてやるやつとか私も愛用しています◎!- 5月13日

ym
うちもBF上手く使いながらやってますよ∩^ω^∩
アレルギー反応あったり体調悪かったりで新しい食材を試すのがゆっくりスピードで…いまも食べれる食材が限られてるので手作り離乳食のレパートリーも限られてて、BFで時々変化付けて飽きさせないようにしてます✩
まだまだこの時期は、食べるの楽しい!って思ってくれたり、食べないよりも食べてくれるのが大切だと考えてるので、BFに頼ったり、多少好きなものに偏ったりしても良いかな〜って気持ちでやってますよ∩^ω^∩❤️
-
yu
ありがとうございます😊やっぱりそうですよね!
ラフに行こうと思います🙂⭐️- 5月13日

3ちゃんmama
ベビーフード全然いいと思いますよ😅
うちも上の子みんなお粥にベビーフードのおかずとか当たり前でしたよ💦色々種類あるし使いやすいですよね😊
-
yu
使いやすいです(^^)!
私も頼りっぱなしです!!🤣
どこでかったりしていますか??- 5月13日
-
3ちゃんmama
うちはドラッグストアや西松屋で買ってました😊お出かけようのお弁当とかもあって便利ですよね‼
- 5月13日
-
yu
はい!お出かけ用のやつは便利です(^^)!
今じゃベビー室には電子レンジもありますしね笑笑- 6月3日

nn62yy
ベビーフード使ってましたよ。
悪いことだとは思っていませんでした。
-
yu
ありがとうございます😊私もそうします!小さいうちなんてわからないですもんね笑笑
- 5月13日

みこママ
わかります!うちもよく使いますよ🙌
-
yu
ありがとうございます😊安心しました◎
- 5月13日

コッシー
そんな事で誰もダメ出ししませんよ!
そんな事でダメな母親だなんて言ってたら、
BF使う親はダメ!
テレビに頼るのはダメ!
おやつは全て手作りじゃないとダメ!
幼稚園グッズとか手作りじゃなきゃダメ!
って言ってたら世の中から良いお母さんはいなくなると思いますよ(笑)
うちもがっつり使ってましたよ!
特に3回食になったらもうストックも追い付かないしムリー!ってなって、使いまくってました(^^;
-
yu
泣きそうになります🤣🤣しかも、双子ちゃんだと倍ですもんね💦
今2会食ですら、追いつかないって感じています🤣
そういっていただけてあんしんしました😋ありがとうございます😊- 5月13日

らん
うちもそうでしたよ!
バランスは、取れるし
その成長に合わせて味付け
固さだったりするから
此方としては安心で頼ってばっかりでしたw
-
yu
回答ありがとうございます😊
私も安心して使ってしまっています笑笑- 5月13日

愛
BF食べてくれるようになってからは、うちもです!種類豊富だし、色んな物を食べさせてあげられるし。
自分でも作りますがレパートリーがなく偏りがちになります😭
だったらBFうまく使います😆
-
yu
私もうまく使って行こうと思います(^^)ありがとうございます😊
- 5月13日

あったん
めっちゃ使ってます!
あるもんは使えばいいんですよね!
妊娠中で悪阻もやばくて到底作れないので
ベビーフードさまさまです。
完全に大人と同じもの食べれるようになったら
たくさん手料理食べさせてあげよー♡と思ってます🙆
-
yu
ありがとうございます😊悪阻あるとなおさら大変ですよね😢
そうですね!そう考えて行こうと思います◎- 5月13日

ちゃき♡
うちはベビーフード全く食べてくれなかったので、逆に羨ましいです💦
最近のベビーフードは、材料にこだわってる物が多いし、別に良いと思いますょ♫
離乳食ちゃんと作ってないと、母親なのに楽してる的なの、やめて欲しいですよね。スマホ渡して子守しない人より、ちゃんと遊んであげて、離乳食で楽する方が、よっぽど良いと思います♫
-
yu
ありがとうございます!
はい!作ってないから、楽してるみたいなのやめてほしいです笑笑- 5月13日
-
yu
そう言ってもらえて、気持ちが楽になりました!ありがとうございます😊
- 5月13日

北斗の拳好きちぴママ
自分もご飯とベビーフードって感じでよく食べさせてました🤣🤣
あと、うどんとかですね!!
けど、最近ベビーフード食べてくれなくなりました(´;ω;`)
そして、作っても食べてくれず今困ってます😅😅笑
-
yu
私もほぼそれです笑笑
大変なんですね😢- 5月13日
-
北斗の拳好きちぴママ
毎回作るの大変ですもんね😢😢
手作りなんて月に2、3回あればいい方です(`・ω・´)笑
ベビーフード様様ですよね💓笑- 5月13日
-
yu
私はそんなにないです💦😭
- 6月3日

ありんこ
一応お粥だけは作ってますが、おかずはほとんどベビーフードです😂💡
自分で作ってみたこともありましたが、全然食べてくれないし、私も食べてみましたが美味しくないし笑
今はパクパク食べてくれるベビーフードに頼りっぱなしです💦
-
yu
私もまさしくそんな感じです笑
おかゆだけやって、おかずはベビーフードばかりです😢自分で作るのもいいですが追いつかないですよね🤣- 5月13日

aymtty
私ほぼほぼベビーフードでしたよ😂
そっちの方が栄養バランス良いし…😁
今回もそのつもりです🙆👍
-
yu
ありがとうございます😊
安心しました(^^)!
自分で作るよりもいろいろ混ざっててよくできてますよね◎- 5月13日

ひーまま
上の子の時は初めてだから頑張って作ったりしてたけど、食べてくれなかったりして、時間かけて作ったのにー!って心折れて途中からベビーフードに頼りました。上の子の時の大変さを知ってるので下の子はほぼほぼベビーフードです。手作りしなきゃいけないような風潮やですよねー。共働きだったり、そうじゃなくたって世の中の母親はやる事がいっぱいあるんだっ!だからこうして便利なものが販売されてて、しかも赤ちゃんの食べるものだから厳しい基準を受けて安全なものだし、栄養バランス、硬さ、使いにくい食材だって入ってて、返って手作りより色んなもの取れていいと思う!!お金はかかるかもしれないけど、色んな食材買って、料理できずにダメにして捨てるよりマシ!ベビーフード万々歳!!便利な時代に生きてて良かったーって思います!!
-
yu
はい。まさしくそれです。
手作りしないといけない風潮ほんとやです🤣そうなんですよね。
1日中動きっぱなしですよね😢- 5月13日
-
yu
ありがとうございます😊
- 5月13日

ぴ
私も離乳食始めて1ヶ月ですが、ほぼオールベビーフードです。
便利すぎて…使っちゃいます。
-
yu
わたしもおかゆくらいしか作ってません笑笑
- 6月3日
yu
大変ですよね💦みなさんからのお言葉頂いて安心しました⭐️