※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

息子の耳かきが大変で困っています。寝ている時にされている方、どうしていますか?教えてください。

息子の耳かきする時凄く力で抵抗してきます
周りからは2歳くらいの力あるねって言われてます

いつも私ひとりで耳かきするのですが結構大変で皆さんどうされてますか?

寝ている時とかにされている方とかいますか?教えてください!

コメント

⠒̫⃝

うちも前やったら暴れました。傷付いたり奥にいったら困るので耳鼻科でやってもらうことにしました(;´Д`)お風呂上がりに綿棒で手前を少しやるくらいにしてます😉

  • ⠒̫⃝

    ⠒̫⃝

    ちなみに3〜4ヶ月に1回行ってます( ¨̮ )︎︎❤︎︎

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

求めている答えと違ったらごめんなさい😵
私も今1歳4カ月の息子がいます😊
耳から耳垢見えるので気になって
小児科にかかっている時についでに
耳鼻科とかに行った方がいいのか
聞いたら、
耳かきしなくていいと言われました😳
動いているうちにとれるし、
ヘタにやって間違うと中耳炎になる可能性もあるから
だそうです😵
なのでうちの子は先生に言われてから
耳かきしていません😊

S and N 2児のママ

3ヶ月に一度くらいのペースで耳鼻科で耳掃除してもらってるので家で耳かきするのやめました♡

deleted user

耳鼻科で取ってもらうのがいいみたいです(^^)b

息子は1歳前に1度取ってもらったっきり放置してて、2歳半前にふと覗いてみたら、ふさがってて、直径3mmくらいの硬いのが出てきました(^_^;)
会社でその話をしたら、その人の娘さんはもう出てこないサイズになってて耳鼻科で怒られたそうです。

息子は寝てる時にしたら、ふいに起きてビックリして動き余計危なかったので
「お耳にムシムシがいるから退治するね」と言ったらじっとしてくれます。