
9ヶ月の女の子が奇声を出す問題で困っています。外出先でも大きな声で泣くので、どうしたらいいかわかりません。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後9ヶ月になる女の子のママです。
最近奇声が激しすぎて困っています😭💦
元々声が大きいので奇声も大きいとは思っていましたが、あまりのデカさにビックリしています🙄🙄
まだ家の中なら仕方ないのですが、外出先でもキーキー凄くて近くにいた人が振り返るほどです💦
しかも眠くなってくるとますます奇声が大きくなるのでどうすればいいのか分かりません😭😭
怒ることも出来ないし💦
同じような方はいらっしゃいますか⁉︎
- mami(7歳)
コメント

ままちゃん
うちもその頃同じ感じでした😊
多分声を出すことが楽しくて仕方ないんですね😅それくらいから自己主張も出てくるので、眠い時はそれを伝えようとしているのかな?

ママ
うちも凄いですよ😥
スーパーとかでも大きい声でオーー❗とか言うからちょっと恥ずかしいです笑
うちは言ってもわからないと思いますが、大きい声だすとビックリするよ~💦シーとか言ってます笑
-
mami
ありがとうございます♡
恥ずかしいですよね😅💦
私もシーってかなり言ってます‼︎
だけど、たまにシーって言ったあとにますます叫ぶ時があります🙄💦- 5月12日

みかのママ
うちの娘もそうです。
電車中🚃でおー、あって、大きい声で、自分で楽しんでいると思います。
仕方がないですね
-
mami
ありがとうございます♡
うちの子はまた電車デビューしてないですが、電車も比較的静かなので気になりますよね😅💦- 5月12日

きゃっと
うちは、まだ6ヶ月ですがスイッチ入った時の奇声凄いです😅
私も、言っても分からない娘に向かって
みーんなビックリするよー‼️って言いながら買い物してます😊
-
mami
ありがとうございます♡
うちの子も6ヶ月くらいからかなり騒がしかったです😅💦
ちょっとした声掛けは大事ですよね♡- 5月12日

退会ユーザー
うちもです
しーってやっても笑ってるしww
もう今は諦めてます
恥ずかしいから静かにねーって言いなが買い物してます(笑)
今だけど割り切って頑張りましょう!
-
mami
ありがとうございます♡
分かります‼︎‼︎
うちの子もシーってやった後にニッコニコです😂💦
お互い頑張りましょう💓- 5月12日

しぶちゃ
うちもですよ😅
抱っこ紐してる時に急に
うぉー!って声出すので
ビクッとしちゃいます💦
顔見るとニコニコしてるので
確信犯です😑
-
mami
ありがとうございます♡
抱っこ紐だと赤ちゃんとの距離が近いのでかなりビックリしちゃいますよね🤣💦
うちの子はベビーカーで常に騒ぎまくってます🙄🙄- 5月12日

キティ
うちもかなりすごいです😅
どこでも叫ぶの辛いですよね😭💦
うちは声が響く場所はとくに楽しいみたいで、ずっと叫んでます(笑)行く所全てで注目の的ですよね😅💦

三浦源之助
9ヶ月男の子ですが、一緒です((笑))
姪っ子は5ヶ月頃が激しかったですよ((笑))

もんちっち
まさに今同じことしてます💧
キィー、キャーの声がすごく大きくて耳にキーンとくるような声なのでお店では焦ります😂
シーっと言うと笑って楽しんでるようなので逆効果だなーと思い同じく悩んでます🌀
そのうちなくなると信じて気長に声かけてみようと思ってます!
mami
ありがとうございます♡
きっと楽しいんですよね😊‼︎
眠い時に騒ぐのは確信犯です😂