
お尻の痛みがあり、原因が分からず心配です。同じ経験のある方のアドバイスを聞きたいです。検診前に情報が欲しいです。
昨晩から、変な話ですがおまたの辺りに痛みがあります💦恥骨や足の付け根に痛みがあったことはあるのですが、今回は尾骶骨と、恥骨よりもっと真ん中の方で、ズキズキするような痛みです💦思い当たることといえばおととい大掃除をしたこと(窓拭きや部屋中雑巾掛けなどもして全身筋肉痛です)、昨日は手続きをしに行った先で約4時間座りっぱなしだったことです😅もともと腰が悪いので続けて体に負担がかかりこんなところに痛みが出たのか…骨の痛みなのか筋肉の痛みなのか、下腹部痛がかなり下なのかよくわからないです…同じようなところに痛みを感じたことがある人がいたら、どんなことをして出たのか、病院で言われたことなど、教えてほしいです‼️ちなみに月曜朝一で検診なのでその時病院で聞くつもりですが、その前にお話が聞けたらなと🙇♀️
- リーま(6歳)
コメント

Ⓜ︎
私は10ヶ月になる頃から同じような症状がありました!
赤ちゃんが下がってきてる証拠と言われました!
しっぽさんはまだ30週なので赤ちゃんが下がってくるには少し早いので検診の時に聞いてみてください😣
参考にならず不安にさせてしまったらすみません😭

もきゅ
違うかも知れませんが…
妊娠後期におまたのワレメ(の特に右側)が痛くて産婦人科で相談したら恥骨痛でした。
整体行っても改善されず、意味が無かったので無駄でした。
妊娠週数とともに痛みが増すようになり、イメージで言うとおまたのあたりをノコギリでギリギリ切られるような痛みでしたが出産後2日くらい経過したら治りました。
-
リーま
赤ちゃんを支えて負担がかかり恥骨痛が出たんでしょうか??
ノコギリで…想像しただけで恐ろしい痛みです😱産後治ったときいて安心しました💦私の場合ズキズキとか、動くとキーンとなる感じなので、今後恐ろしい痛みが出ないことを願いたいです💦- 5月12日
-
もきゅ
そういえば恥骨痛の診断と一緒に切迫の診断もされました(^^;
最初はズキンくらいの痛みだったと思います。
もし心配なら一度先生に相談された方が安心かもしれませんね。- 5月12日
-
リーま
切迫もあったんですね💦
今回は恥骨は痛くなくてもっと後ろの方なんですが、どんな痛みかは人それぞれですもんね…月曜、痛みについてしっかり相談してきたいと思います‼️ありがとうございます😊- 5月12日

のの
んーー、子宮が大きくなって骨盤も広がるのでその痛みかな と思います。
同じ姿勢で長い時間座りっぱなしでいると腰が痛くなったりしました💦
あまりに腰痛が酷いようであれば
腹帯とは違う骨盤ベルト
(トコちゃんベルトが評判が良いです)を
使うのが良いですよー☆
-
リーま
座りっぱなしなど同じ姿勢はやはり負担がかかりますもんね💦
トコちゃんベルトは持っているのですが、私の病院の先生はあまりよく思っていないようで…毎回注意されるのが煩わしくて、病院以外で長い時間外出する日のみつけてました…この土日ちょっとつけて過ごしてみようと思います‼️- 5月12日
リーま
早速返信ありがとうございます‼️赤ちゃん下がってきてもこんなところに痛みが出るんですね💦
子宮頸管の長さは十分あるんですが胎盤が低いとは言われ続けているので、何か関係あるのかちゃんと聞いてきたいと思います‼️ありがとうございます😊
Ⓜ︎
月曜日まで少し不安かもしれませんがもっと参考になる答えがママリで聞けますように😌
リーま
はい、ありがとうございます😊安静にのんびり過ごしたいと思います‼️