
現在第2子を妊娠中で、前回の妊娠は39週目で死産したため、不安があります。今7週3日目でつわりがあまりなく、不安です。同じような経験をした方いますか?
初めまして!プロフィールに書いたけど現在第2子を妊娠中です☆第1子が39週目で死産してしまったのでちょっとした事でも不安になってしまいます。今、7週3日目ですがあまりつわりがありません。前回は6週目からつわりが酷くて1ヶ月で10キロ痩せて点滴しました。つわりが酷くても死産してしまったりしてるのでつわりがあるからと言って安心出来ないけどつわりがないのも逆に不安です。同じくつわりがあまりない人居ますか?
- アイナ(9歳)

aimam.
悪阻なかったです。
逆にお腹減っている状態だと
気分が悪くなってました。
けど無事元気に生まれてきましたよ!

ゆーゆ
つわりは母体が赤ちゃんを異物と判断して起こる反応なので、赤ちゃんが元気ってことではないです。なので悪阻が無くても心配しなくて大丈夫ですよ*
不安もたくさんあるとは思いますが、どっしり構えてください(*^^*)
無事妊娠期間を乗り越えて元気に生まれてきてくれることを祈ってます。

R'smam
初めまして\( ˆoˆ )/
私は1人目の時異常な眠たさ、アトピーの悪化以外特にありませんでしたよ♩

退会ユーザー
一人目の時は4カ月になるまで妊娠に気付かなかったくらい悪阻が全くありませんでした!
でも二人目の今回は5週目から食べ&吐き悪阻でグッタリです....(´д`|||)赤ちゃんによってこうも違うのかと驚いています。母に言ったら性別が違うからじゃない?と言われましたが真相はいかに....(^^;
初期は特に健診間隔が空くので不安になりますね....何があるか分からないのが妊娠・出産ですが赤ちゃんの生命力を信じてがんばりましょう!

アイナ
早速コメントありがとうございます☆食欲はあまりなくて気分が悪い感じだけど比較的ましです!とにかく無事元気な赤ちゃんを産みたいな♪

aimam.
元気に生まれてくることを
願ってます!!頑張って下さい!

アイナ
初めまして(*^^*)
確かに眠気はあったりよくあくびが出ます!妊娠しても毎回症状が同じとは限りませんもんね♪

アイナ
コメントありがとうございます☆確かにもしかしたら性別の違いもあるかもしれませんね!前回女の子だったけどめちゃくちゃ元気過ぎてつわりも激しかったけど暴れるような胎動を感じた次の日に胎動が少なくなって臨月には胎動が減る事があるってネットで見たから信じていたら死んでいました…ネットに惑わされず今度はすぐに病院に行こうと思います!生命力を信じるしかないですね☆お互い頑張りましょうね(*≧∀≦*)

アイナ
本当にありがとうございます(о´∀`о)頑張ります!!

退会ユーザー
お一人目は女の子だったんですね!母に女の子は悪阻がひどい....と言われてたのでおぉ!っと思いました。アイナさんの赤ちゃんは男の子なのかもしれませんね♪(^^)
きっとお姉ちゃんの分の生命力も持った強いお子さんが産まれると思いますよ!一緒にマタニティ生活がんばりましょ~!

ぴっぴ
気を悪くさせてしまったらすいません😢⤵⤵
男の子二人のママしてます。
二人とも悪阻がヒドク入院しました。ただただ毎日がヒドク、出産なんて嫌ーって何度も思いました。周りからは「悪阻ヒドイ人こそ元気な子産まれてくるよ」と言われ、それだけが救いでした。お陰様で元気いっぱいのJr.達です。
確かに…
二回連続流産(9週、10週)した時は悪阻がありませんでした。
私も3回目の妊娠の時はかなり神経質になってたので、上に記載した言葉を信じてました(笑)
でも、妹&友達は全く悪阻がないのに…元気な子供産んでますよ👍ちなみに義理母も悪阻なく、そこから産まれた旦那も病気?風邪なんか3年程ひいてません。ただのバカです(笑)
なので…個人差あると思います。噂では、性別によって軽いかヒドイかあるみたいですよ‼
お気になさらず、体大事にして下さいね😁

アイナ
ありがとうございます(^-^)v
私の母は16歳で私を出産して女手一つで育ててくれました!一人っ子なので女の子しか出産経験がないけど母は私が生まれるまでつわりが酷くて大変だったと言ってました!男の子でもつわりが酷い人も居るだろうけどどうでしょうね?性別が判ったらまた教えて下さい☆

アイナ
ありがとうございます☆
つわりがなくて無事に元気な赤ちゃんを産んでる方も沢山いらっしゃるみたいなので不安になりすぎず頑張りたいと思います!!

アイナ
コメントありがとうございます☆私も前回の妊娠の時はつわりが酷いのは赤ちゃんが元気な証拠と思い頑張れました♪検診でも毎回順調で安産タイプだから大丈夫って言われ続けたけど突然子宮内胎児死亡と言われ絶望的で何度も死のうと思いました。病院でも1年に一度にあるかないかの事で原因不明で交通事故のようなものだからと言われました。1年ぶりの念願の赤ちゃんなので今度こそ元気に産んであげたいです♪不安もありますが前向きに頑張りたいと思います!

mashiro
はじめまして(*^^*)
私も第一子を2013年10月に34週で死産しました…。それから1年3ヶ月後の現在やっと授かることができ只今妊娠8週目です。
私も第一子の時は悪阻が酷く食事も採れず点滴に通い7キロ痩せて吐きすぎて肋骨がやられました(/ _ ; )
ですが今回は食欲はあまり無く食べられる物も限られていますが、食事も摂れているし寝たきり状態にはなっていません。
私も毎日毎日とっても不安です…。でもツワリもその子によって全然違うって言いますしね‼︎
ストレスは良くないと思いますので、お互いお腹の赤ちゃんを信じて前向きに頑張りましょ(*^^*)

アイナ
同じ時期に同じ経験をされたんですね(>_<)しかも、今回の妊娠時期までほぼ一緒とは☆凄く心強いです!私の友達で同じ時期に第2子が胎盤早期剥離で亡くなってしまった後の私の出来事だったから友達と励まし合いながらなんとかここまで来れました!友達はその後、すぐ妊娠して2ヶ月早産ではあったものの元気な赤ちゃんを産んだので私も頑張りたいと思ってます☆経験者じゃないと分からない不安や恐怖もあるけど今度こそ本当にお互い無事に元気な赤ちゃんを産みましょうね!!色々意見交換や悩み相談も出来たら嬉しいです(^-^)v
コメント