※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が朝と夜にミルクを飲んでいますが、普通の行動ですか?それともミルクをやめた方がいいでしょうか?

11ヶ月の娘ですが、夜寝る前は絶対。朝は機嫌が悪いときにミルクをあげてます。
普段は夜だけてすが、最近朝機嫌が悪くてミルクをあげているので、2回飲んでいます。
11ヶ月でそれって、普通ですか?それとももうミルクあげない方がいいんですかねー?
ちなみにご飯はよく食べますが、朝は機嫌が悪いのであげていません。

コメント

どんぐり

一歳まで寝る前だけミルクあげてました(^^)

  • ★

    1最後は、ミルクいっさいなしにしましたか?

    • 5月12日
  • どんぐり

    どんぐり

    はい!なしにしました!体小さめとかだったらフォローアップミルク飲んでる子とかいますよー!

    • 5月12日
  • ★

    私の娘全然大きい方なのでやめたほうがいいのかなぁ…
    今までミルク頼りにしてたので、ないとおもうと、、、🤢笑

    • 5月12日
  • どんぐり

    どんぐり

    ミルク飲みながら寝てくという感じだったので私もミルク頼りでした(笑)でも以外とミルクなしでもすんなり寝てくれて助かりました(^o^)v

    • 5月12日