
コメント

三姉妹🐰ママ
何泊するかによりますが、私はめんどくさくて旅行中だけミルクのみにしちゃいましたー!
ベビーフードだったら1瓶1食分でやってただろうなと思います☺️
(量が足りれば!笑)

み
外出の時などはキューピーのおかゆ1ビンと、野菜のを1瓶で計2瓶食べさせてます😊
よく食べるのですそれでも足りなさそうです😂
-
よーぐる
バランス素晴らしいですね!⭐️👏キューピーの瓶大体70グラムと表示してますが、今やっと息子65グラム食べれるようになったので、2瓶だと確実に残ると思われます😂持ち歩きも大変ですし、息子の場合おかゆのみ、て感じになりますかね笑
- 5月12日
-
み
これ、みなさんがいわれてるお弁当タイプだと思います!7ヶ月からしかないんですよね😂
でも、温めずにそのままあげられるし蓋とってすぐあげられるので衛生的だと思います😊
250円前後です!
和食に洋食など結構種類あります🌟- 5月12日
-
よーぐる
こんな素敵なものが!❤️
次旅行へ行くときはきっとこれも食べれるでしょうしぜひ検討します💓ありがとうこざいました!- 5月16日

はじめてのママリ
数日ならあまり気にされなくてもいいと思います😊
何ヶ月ようからあったか忘れてしまいましたが、私はいつも旅行の時は和光堂のお弁当タイプをあげていました。
1食のバランスを考えたメニューになっているし、容器も捨てやすくて便利でした🙂
-
よーぐる
そんなものがあるんですね!❤️
ベビーザらスへ明日行くので探してます⭐️- 5月12日

ひよっこ
私はよく旅行行きます✈️
旅行先では、例えばキューピーの主食系一個+お湯をかけるタイプのおかず?をあげていました😊✨
食べる量によると思いますが、
一応、おかず系も少しはあった方が
安心かなとは思います😊✨
まぁ、まだ6ヶ月なので主食系だけにしてその分おっぱいなりミルクなりきちんと飲ませれば全然大丈夫ですし🙆♀️✨
-
よーぐる
お湯をかけるやついいですよね❤️私が神経質で、自分でもめんどくさいなーと思うんですが、どうしても旅先の食器などが信用できなくて瓶以外気がひける、家から食器持ってくにしても、水洗いだけじゃ不安、紙皿はお湯かけてええんかな、、などなど考えて頭パンクしそうです笑笑
文字にしてみるとだいぶやばいな、と思えました笑😂😂- 5月12日
-
ひよっこ
私は、ドライ系を持っていく時は
てのひらに乗るようなサイズの丸いタッパー?本当小さいやつを
持ち歩いてましたょ^ ^
洗う時は家にあるスポンジを小さくカットして洗剤も100均の旅行用の化粧水ボトルみたいなミニサイズのに入れてそれで十分でしたょ^_^✨- 5月12日
-
よーぐる
今回はなかなか用意できなかったんですけど、めっちゃ準備バッチリで見習いたいです❤️次からはそうします😍
今回の旅行はおかゆと、野菜一種類って感じで乗り越えました⭐️ありがとうこざいました😊- 5月16日

なかちん
うちはキューピーの瓶タイプのをあげてます😊
お粥+野菜です(良く食べるので1瓶だと足りないです(笑))
瓶タイプので確か野菜粥があった気がします!!
1瓶なら野菜粥をあげても良いと思いますよ😆
息子は白いお粥より野菜粥をあげた方が美味しそうに食べてます(笑)
まだ二回食ならあまり主食、野菜、タンパク質と気にしなくても大丈夫ですよ!!
娘の時も外出や泊まりの時は同じようにしてました😃
お弁当タイプのは便利ですが確か9ヶ月〜のしか売ってなかった気がします…違ってたらすいません!!
私は時々お湯をかけるタイプのも使ってますよ😂
器は紙のを100均一で買っといて食べ終わったら捨ててます!!
紙なので軽いですしね(笑)
その場合は一回目は主食+野菜、2回目は主食+タンパク質などにしてます😆
-
よーぐる
キューピーの野菜もあげたかったんですが、なかなか息子も食べないし、そんなにお金もかけてあげられず😂💦とりあえずキューピーのおかゆは残してもいいからとりあえず毎食分、野菜のお湯で溶かすものをプラスしてあげて乗り越えました😂😂
ありがとうこざいました😊- 5月16日
よーぐる
1泊2日なんですよ😫💦おやすみしちゃって大丈夫ですかね?笑
4回分、、大丈夫か悩んでしまって😫
三姉妹🐰ママ
全然大丈夫ですよー😆
風邪ひいたりお腹壊したら離乳食おやすみすることもありますし(´・ω・)
せっかくの旅行なので手抜いて楽しみましょう👍❤️
よーぐる
ありがとうございます😊
なかなか進みが悪かったのですが、最近軌道に乗ってきたか?て頃だったので勇気がなかったです😂💦
勇気付けられました!笑
三姉妹🐰ママ
そうだったんですね!
もし不安なら食べてくれる物だけでいいし、まだ母乳ミルクの方が栄養になってる時期ですしね♡
旅行楽しんでください☺️✨
よーぐる
ありがとうございます😍⭐️