
コメント

ポキ
2歳で同じように診断されてた子が二人いましたが、二人とも3時で治りました。

スヌーピー
私が反対咬合です
親は矯正してくれなかったのか無理だったのかわかりませんが、大人になった今とてもコンプレックスです
矯正は見ててかわいそうだけどもし治らなかったらしてあげて欲しいです。
私の場合、アゴの付け根?から逆なようで歯の矯正では無理だと言われましたが、、
-
ぞん
私も治らなかったらなるべく小さいうちにやってあげようと思います。
思春期になるときっと気にすると思うので。- 5月12日
ぞん
本当に治ることもあるんですね。
矯正はかわいそうなので、少し希望が持てました。
ありがとうございます。
何か特別治すためにやっていたこととかあるんでしょうか?
ポキ
保育士で、園児の子どものことなので詳しくは私もわかりません💦すみません💦
でも、噛み合わせがやっぱり悪いので食べ物の硬さとかは2家庭とも柔らかいものを心がけていました!
ぞん
そうでしたか。ありがとうございます。うちも固いものを嫌がる&噛めないので今でも離乳食から抜け出せませんが、やはり無理して固いものを食べさせないほうが良さそうですね。