

るっち
朝7時頃起き
ミルクをのんだ10時くらいまでねます。
グズグズはしますが16時までは起きて1時間寝ます。
20時にお風呂で
10時には完全に寝ます。

ころころ
05:00頃 空腹で起きる→授乳→そのまま朝寝
09:00頃 起床→リビングへ
日中〜夕方に30分程度のお昼寝2,3回
15:00頃 抱っこ紐で買い物へ(ほぼ寝てます)
21:00〜21:30 お風呂
22:00 就寝
大体こんな感じです😄

やんやん
朝7時起床ミルクして
飲んでは1時間ほど寝て起きて
繰り返してます!
だいたい6.7時の辺りに黄昏泣き始まるので
それに合わせてお風呂に入れて
8時には寝かしつけしてます!
その後朝まで寝てるときもあれば
4.5時頃にミルク挟むときもあります!

あき
朝5時~6時頃に起きて授乳
10時頃まで朝寝
12時~16時の間で、30分程度の昼寝を1,2回
16時~18時の間で、お風呂
21時~22時頃に就寝
大体こんな感じですよー( *ˊᵕˋ)ノ

rin
朝7時くらいに起きて授乳
11時まで寝て授乳
13時に昼寝
15時に授乳
17時までまた昼寝
19〜20時お風呂
22時就寝
夜中は授乳に一回起きます。
助産師さんには離乳食が始まった頃から朝寝と昼寝の時間、お風呂の時間を決めてやれば良いといわれたので
それまでは赤ちゃんが寝たい時は寝かせてます。お風呂も自分たちの都合でいれてます。

ゆうゆ
朝8時起き
午前中に絵本を読んだり
30分〜1時間お昼寝。
前の日に休めなかった時は
お昼寝伸びます。
午後は1時間〜2時間のお散歩。
ベビーマッサージしてると
眠くなるみたいで17時〜20時まで
寝んねして寝たままお風呂で
21時にそのまま朝まで。
抱っこしている間に
うとうともしています。

かお。
4:00か5:00頃 空腹で起きて授乳⇨朝寝
9:00頃 起床
日中から夕方に2.3回 30〜1時間程度寝る。後は散歩したり おもちゃで遊んだり 従兄弟と遊んだり。
20:00頃 お風呂
21:00頃 添い乳で就寝
23:00頃 一旦起きて授乳して就寝
最近は16:00〜18:00にかけて 夜ご飯作る頃に 黄昏泣き始まります😂😂

ひーちゃん
6〜7時起床。
20〜22時就寝。
お風呂の時間は、17〜20時とバラバラです。
お昼寝は、午前中はほぼ寝てて、午後は寝て起きての繰り返しです。
ってな感じです❤️❤️

ぴょんぴょん
お一人ずつコメント返せずすみません💦
皆さんありがとうございます!!
うちの子夜完全に寝付くのが23時過ぎてからなので、生活変えてみたいと思います😓

さな
朝6:00-8:00起き
朝寝・昼寝・夕寝を30分〜2時間ずつ
21:00頃お風呂→授乳
22:00-23:00就寝
…という日が多いです!
休日など旦那が早くお風呂に入れてくれる時は
21:00前後に寝て朝同じくらいに起きます(^^)
コメント