2歳2ヶ月の娘が気に入らない時に噛むようになり、周囲に心配されています。プレ幼稚園でも問題があり、どう対応すればいいか悩んでいます。
長くなります。まだ話せないような子が気に入らない事があると噛むというのはよくあるみたいなのですが
2才2ヶ月の娘が少し前から気に入らない時に噛むようになりました。
しかも本気で噛むので歯型や傷が付いて本当に怖いです。そして痛いしウンザリで泣きそうになります。
週一回プレ幼稚園に一緒に行っていますが、集団で色々やるのでそこでは色々と家にいるより口うるさく言わなければなりません。
1人ずつ名前を呼んでタンバリン叩く遊びでも全部自分でやろうとするので、順番よ。ママと待ってようね。などと遠ざけてるのですが暴れて噛み付いたりするので部屋から出てました。
プレ幼稚園では座ってようね。とか順番よ。とかそういう場面が多いのでストレスが溜まるようで後半は帰りたいとグズり2回みんなより先に帰りました。
他の子は大人しくしてる子ばかりで、みんなママのお膝に座って紙芝居見てたりしてるので他の方にも申し訳ないので席を外したりする事が多いです。
家に居るときはそこまで興奮したりしないので普通に過ごしています。けど気に入らない時、構って欲しいのにパソコン少し見てたらかまれました。
いつも噛まれたり、渾身の力でつねられたりするのですがこれは2才ではあるあるでは無いですよね…?
少なくともプレで他のママには噛むの!?とビックリされたし他の子はそんな事していなかったので。
みなさんどう思いますか?
また、そんな時はどんな風に対応するのがベストでしょうか?
今は痛いよ!もうやめて。ごめんなさいは?どうして噛むの?ほらここ〇〇が噛んだから傷になって痛いよ?くらいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままっち
うちと同じくらいの年齢なのでコメントしました。
噛んだりつねったりとか1回もしませんし、びっくりしました。
お話はいっぱいする方ですか?
退会ユーザー
小さい子を保育したり教育する仕事をしていました。
小さい子ほど、言葉で伝えられないからこそ手がでます。
小学生でも、口でうまく伝えられない、ストレスがたまると手が出たり、噛む、蹴るなどの他害行為で発散しようとします。
なので、2歳でそういうことがあっても、なんらおかしくはないです
今は、それしか表現方法がないのでしょう。
噛む=お母さんが私を見てくれる。
こうなっては、ますます噛んでくるので、噛まなくてもあなたの事をみてるよ。でも、お母さんも手が離せない時がある。待っていてね。と伝える。
どうしても、来てほしい時の合図や方法を子どもと考えてあげたり、示すのも必要かなと思いますり
場が苦手な子もいます。プレ幼稚園で、先生のサポートは得られそうなないですか?お母さんがそばにいると、どうしても甘えが出てしまうので、心を鬼にして家とは違う社会的な環境に慣れてもらうことも、今後は必要と思います。
少しずつ、少しずつです(^^
私が見てきた子ですが
他害行為が激しく、特にお母さんの腕は噛み傷だらけでした。
もちろん、担任だった私もよく噛まれましたしつねられました。
私がした対応としては、噛んできそうな時に先に腕を出して噛め!と言わんばかりに口に突っ込みにいったり、タオル噛んで!と、別のものをかませたり。
一番辛いのは、自傷行為になってしまうことだったので別の方向に行くように試しまくりでした。
噛むしかないのだったら、腕以外のものを噛むようにするのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。おかしくないと言って貰えて少しほっとしました。
プレ幼稚園の場は嫌みたいです💦けど慣れてきたら楽しめるかな?と頑張って貰っています。先生は優しく気を引いてくれたり抱っこまでしてくれたりするのですが、ずっとそんな訳にもいかずみんなの邪魔などする時や危ない事をする時に口うるさくなってしまいます。
以前は気に入らないと頭を床にぶつけたりもありました。噛んで来そうな時がわかればタオルなど試してみます。
ありがとうございます。- 5月11日
サクラ
そのくらいの時、噛んだりする事ありました💦同じように噛む子と友達でいつも遊んでいたのでお互い噛む→その都度叱る、(私は噛んだ時はビンタして痛いというの教えてました)を繰り返してました😓口より先に手が出るというか噛んでしまう感じでしたが、口が達者になるにつれて収まりました😅知り合いの所は、噛む以外に突然目の前の子を押すなどの行為がありのちに自閉症と診断されてました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。お友達を噛むようになったら困るのでなんとかしたいです。
- 5月11日
あち
保育士をしています。
やっぱり2歳児さんは、噛むトラブルも1番多いです(´o`;
自我が芽生えてきているのに、言いたいことが言えない歯がゆさがあるんでしょうね…
お話は結構しますか??
痛い、やめて、どうして、といった言葉をまだしっかりと理解できてないのかも…やめてほしい事をした時に、泣く真似をしながら伝えたりすると、嫌なことだったんだなって実感できるかも…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。言葉はとても達者でお喋り上手です。何とかしてわかってもらおうと思います。
コメントありがとうございます。- 5月11日
なっちゃん
うちの息子はまだ喋りませんが、噛むことはないです。
怒ってもないのに突然叩こうとする事が最近ありましたが、痛い!と言って手を握って制止し、おててで叩かないで、ギューってしてーと言って、ギュッとして、その時は収まりました。また叩こうとしたら、同じようにしてみようと思います!
4月から幼稚園に行き始め、攻撃的な事はしませんが、怒ると睨むようになりました!誰かがやってて真似してるんだろうなー、嫌だけど仕方ないよなーと、そこは諦めてます。
噛んだりつねったりしているところを見た事があって、それを真似してるんですかね?
-
はじめてのママリ🔰
まだ話せないならまだ理解出来るのですがうちはかなり会話が出来るのでどうかと思っています。
そういえば叩くのもよくあります😔
噛んだりつねったりしてる人は見た事がないはずなので人って教えなくてもこういう事するんだなぁと思いました。コメントありがとうございます。- 5月12日
-
なっちゃん
言われてみれば、うちの息子も叩くことを教えてないのに…してますね😓
様子を伝えたり、対処法を教えてもらったりするのに、幼稚園の先生に聞いてみたり、保健師さんに聞いてみたりするのも良いかもしれませんね!
私も、息子が喋らないので、保健師さんに相談したことがあります。息子の様子を見てもらって、大丈夫ですよーと言われ、安心しました。専門家に見てもらえる安心感と、話ができる大人がいるという安心感があるかなーと思います。- 5月12日
きなこ
保育士です
2歳2ヶ月ですか、、
全然いますよ、噛む子。笑
お話出来るはずなのに噛む子も
いました。
でもやはりなにか我慢していること
とかがあると噛みつきとかに
出ちゃう感じが多いですかね。
ちなみにその後は下の子が生まれての
ストレスだったのかな?
と思います。
プレ幼稚園に通い始めた
とゆうのも環境の変化に繋がると
思うので関係があるのかな、、、?
とは思います。
-
きなこ
すみません
その後
ではなく、
その子
のまちがいです😣- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。いるよと言って貰えて少し安心します。
少なくとも私の周りでは居なくて😢
プレで私が自由にさせないのがストレスになってると思います。後半はいつも帰りたがっています。
それでも通わせた方がいいんだろうか?と少しだけ思ってしまいます。- 5月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。やっぱりビックリしますよね。すごくお喋りです。ずっと喋ってます。
いつも楽しく過ごしているのですが、プレ幼稚園でやりたい事を私がさえぎるようになってから始まったように思います。😢
ままっち
すごくお喋りだったら噛む理由を聞いてみては?
プレ幼稚園を少しお休みしたりしてママとの時間を大事に過ごしてみるのはどうですか?何らかのストレスがあるのかもしれないし…