

まま
私は予約して打ってもらいました(*^^*)
内科で打ってもらいました(^^)
朝イチ電話で聞いてみた方が良いかもですね🎵

🍓
旦那には打ってもらいました!!わたしの住んでるところでは、電話で予約してから、ワクチン取り寄せてもらって、その後接種といった感じです😌
-
のん
りおさんは抗体ありだったんですか☺️❓
- 5月11日

退会ユーザー
1回世代です。
私の地域は麻疹のみのワクチンが無く、入荷はいつになるか分からず、すぐ打つならMRになるとのことで、風疹の抗体があっても問題ないらしいのでMR打ちました。
子どもが別の予防接種だったので一緒に小児科で打ってもらいました。予防接種専用の時間帯があるので子ども連れて行くのに良かったです(っ´ω`c)

Lieb
うちも夫婦ともに一回世代で、私は大学時に追加で一回と風疹の抗体がなく産後にMRを2回打っているので今回は打たず、主人のみGW前にMRを打ってもらいました。
ワクチンはおそらく麻疹単体を常備しているところはほとんどないと思います。あるなら風疹との混合ワクチンMRです。
ただ、うちは近くの内科はMRも取り寄せと言われたので、小児科ならあるかもと思って息子のかかりつけ小児科に電話して在庫の確認と大人でも打てるかを聞いてからいきました!
内科だと取り寄せのところが多いかもしれないですし、小児科は大人には打たないというところとあるでしょうし、電話で確認してから行くと無駄足にならないと思います(>_<)
あとは値段もMRしかわかりませんが、私は産婦人科で8000円、内科は聞いたら1万と言われ、小児科は9000円とやはり病院によって少し差はありました。

退会ユーザー
私は小児科にて予約なしで打ちました。
麻疹のワクチンは足りていないとのことだったので、MRを打ちました。
私は風疹の抗体も無かったので、MRでちょうど良かったです。
コメント