娘がお風呂に行くと大泣きするので困っています。両親は泣かなくても連れてこなくていいと言っていますが、心苦しいです。どうしたらいいでしょうか?
はじめまして。
2歳になる娘の事で相談させてください。
義理の両親と同居していて、とても可愛がってもらっています。
二世帯で、二階に親子三人、一階に両親が住んでいます。
両親共にまだ仕事をしているので、夕飯を親子三人で済ませてから、一階に行き遊ぶ→お風呂 という流れでずっときていたのですが、最近ばあちゃん大好きで、とにかく離れたくない(>_<)という感じで、お風呂に連れていくと大泣き大暴れなのです(>_<)
一階に行かず、夕飯二階で食べる→お風呂 の流れなら大丈夫みたいですが、孫大好きで夜遊ぶのを楽しみにしてくれています(つд;*)
両親は、泣かずにお風呂行くなら連れてこなくて良いよと言ってくれてますがとても心苦しいです(泣)
皆さんならどうしますか?
お風呂出たら、着替え等は両親がしてくれてそのまま二階へ行って就寝の流れです。
泣かずにお風呂行くなら、一階へは行きませんか?
ちなみにまだ喋れず言い聞かせてもばあちゃんと遊びたい、離れたくないという感じで大泣きです。。
- マカナ
ふーこ
うちは泣こうがなんだろうが、遊んでるの中断させて担ぎ上げてお風呂連行しちゃってますよ😅
義両親がお休みの日は、大目に見て多少の時間のズレはOKにする。など、メリハリつけてみては?
上の子2歳ですが、根気強く時計を見せて『今ここに小さい(短い針のことです)のあるよね?この時間はお風呂だよね?』と言っていたので遊びたいとグズる日3割ぐらいで済んでますよ~
moon
タイムスケジュールがわからないですが、時間があれば先にお風呂入って、夕飯は一緒に食べてその後遊んでもらったたりとか出来ないですかね。
つとむ
むしろしつけのいいタイミングなのかもしれないですよ!
何かぐずると言うのは自分の気持ちがはっきり表現できるようになって来た証拠なので、我慢することも覚えさせるいい機会だと思います。
この時間になったらお風呂に入ってねんねしようね。お風呂に入ってしっかり体を温めよう。また明日たくさん遊べるように早く寝ようね😊
など、私だったら怒らないで笑顔で諭します。
そして我慢できたときはすごいオーバーリアクションで褒めちぎる!笑
我慢する事を身につけさせるのは3歳までだそうです。その後どんなに我慢することを身につけさせようとしてもダメらしいです。
我慢することを覚えるのもいい勉強だと私は思います😊
コアラ
義両親を上手く取り込み、相談しながら、甘えても良いと思います。
毎日ではなく、不定期に2階で入浴後に下で遊ぶか、2階で過ごす日も在りではないでしょうか⁉️
休日前等にしっかり下で遊ばせたりとか・・・
又は、下で遊ぶひは、おばあちゃんとお風呂も在りと思います。
ご自分の負担を軽く出来る様に工夫されたら、割り切れて良いと思います。
おばあちゃん子でいるのも幼稚園位までで、そんなに長い訳ではありません。
賢く育児に協力して貰っては・・・⁉️
コメント