
おりものと痛みが不安。安定するまで待つべき?初産で不安。アドバイスをください。
こんにちは!現在39週6日の者です!
汚い話で申し訳ないのですが5/10(木)昨日の夕方にドロッとしたおりもの(茶褐色と赤色が混じったもの)がでました!
5/9(水)に内診グリグリしてもらってて、そのあとは出血も何もせず次の日にこのようなことがあったのでおしるしかな?と喜んでます!内心グリグリしてもらってからは
生理痛よりひどい子宮の痛みが大体20〜10分間隔できていましたが、間隔がバラバラなこともあって耐えれる痛みでもあったので耐えてました。ですが一応昨日病院におしるしらしきものがあったこと、痛みが20〜10分間隔で来ていることを伝えると来てもいいけどもう少し間隔安定してからの方が、、、と言われました🙄
昨日の夜から痛みが大体10分間隔になりだし、そして5分間隔になったりしてましたが、また10分間隔になったりと安定しませんでした。痛みがない間はうたた寝してて、痛みが現れると起きて痛みに耐えてましたが、朝方になって15〜20分間隔になっちゃいました😭😭陣痛かと思ってたんですが、前駆陣痛だったんですかね??それとも微弱陣痛なのかな、、、 うちの母親が2人産んで2人とも微弱陣痛だったので不安になって来ました😱😱そして先ほどまた少量ではあるんですが、どろっとした茶褐色のおりものがでてました。
間隔は今も15〜20分間隔くらいです、、、。痛みも耐えれます。
やっぱり助産師さんのいう通りきちんと安定するまで待ったほうがいいのでしょうか??
ネットを見ていると陣痛はおしるしがきてから大体10分間隔から5分間隔、3分間隔に移行していく人が多いみたいで、わたしはなんでこんなバラバラなんだろう、、、何か異常があるのかなと考えてしまいます💧
初産でわからないことだらけでしかも過去に一回流産してるので不安で不安で、、、
何かアドバイスあればアドバイスください😫💦
- さや(6歳)
コメント

ぴぽ
アタシはおしるしがきてから5日ほど何事もなく、破水しても陣痛が来ず、入院しました(o^▽^o)
おしるしがあったから必ず陣痛に繋がるわけでもないと思うので、赤ちゃんのタイミングを気長に待つしかないですね!
でも、きっともうすぐですよ!頑張ってくださいね♪

mmm
多分おしるしだと思うんですが…
おしるしが来たからといって陣痛の間隔が狭まるんですかね?
私はおしるし来て2日後に陣痛からの出産でしたが…
陣痛がきて初産だとやはり10分間隔とか安定してきたら病院連絡の方がいいかと。。
-
さや
色々ネットで調べてみたら大体の方がおしるしがあればすぐ陣痛がきてすぐ出産って書いてあったので、、、💦
人それぞれですよね!!
きちんと10分間隔になったら病院に電話してみます!😊
回答ありがとうございました!❤️- 5月11日

たんたん
わたしも3日間の微弱陣痛でじわじわ開いたパターンでしたが、2日目の晩にどろっとしたものが出て、便意があり、一晩中お股と腰がじんじんして、3日目の朝一で病院行ったら全開していて、もう少しで家で産むところでしたよー。
個人差あると思うので、心配なら見てもらった方がいいと思います〜〜
-
さや
そ、そんなこともあるんですね😱💦
もしまたどろっとしたおりものがでたり、たんたんさんと同じような症状があれば病院に連絡してみたいと思います😣💦
回答ありがとうございました!❤️- 5月11日
さや
おしるしがきてからすぐってわけじゃないですね!💦
大体の方はおしるしがきてすぐ陣痛!破水!って感じだったのでなんでだろうって思ってました💧
親からのプレッシャーもあったので余計に焦ってしまって😣
回答ありがとうございました!❤️
我が子に会えるの楽しみに気長に待ちます💕