 
      
      
     
            ままり
①ですね!
未経験で仕事も覚えて勉強も!となると贈答品大変です💦
 
            hyooo
旦那さんがですか⁉️奥さんですか⁉️子供がいるのでもし、②で生活が極端に苦しくなるなら①を選びます!
②でも普通に生活ができるなら②にします😊✨
- 
                                    hyooo 私的には仕事を覚えながら勉強をする方が容量はいいと思いますし、やらないとわからないこと沢山あるのでやりながらの方が勉強もはかどるかと思います😁勉強してるだけじゃ掴めないこと実際働いてみると全然違うかった!などもあるので私は挑戦する派です😊💕ただ生活が苦しくなるのは自分にも余裕がなくなるので家庭があると簡単にそうゆうわけにもいかないですね💦 - 5月11日
 
- 
                                    まめた* そうなんですよね!私もチャレンジ派なので、実際働きながら勉強した方が良いと思うんですけどね〜 
 生活があると慎重になります😓
 生活に余裕があるのは①の方なんですけどね!- 5月11日
 
 
            ちっぷ
②かな。資格にもよると思いますが、資格取得に際し、試験の後、実務が必要だったり、実務経験あると◯問免除とかある資格だったら特に②がいいと思います。
あと②の方が勉強した内容がイメージついて頭に入りやすい気がします。
- 
                                    まめた* ありがとうございます! 
 やっぱり実践しながらの方が身につく感じですよね🤔難易度高い資格なので、勉強期間も長くなりそうなんですよね😅- 5月11日
 
 
   
  
コメント