※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
子育て・グッズ

首を持ち上げる時に唸るの理由や問題はありますか?頭を上げると唸るが、心配です。

うつ伏せ練習についてです。
少し前から、うつ伏せにしていると長くて3秒ほどですが、首を持ち上げるようになりました。
ですが最近、頭を持ち上げる際にすごく唸るようになりました。
うつ伏せているだけなら普通にしているのですが、持ち上げている時だけ、うんうん唸ります。
10分20分と無理させていて唸りだすわけではなく、うつ伏せにさせてすぐ首を上げた時から唸っています。
普段は5分ほどうつ伏せ練習させています。
泣いている感じではありません。
心配になって仰向けに戻したら、ケロッとしています。
首を持ち上げるのがしんどいのに、頑張っている為勝手に声が出ているのでしょうか?
それとも首に怪我など、何か問題があるのでしょうか?

コメント

deleted user

力を入れて踏ん張っているから唸るのだと思いますが、それとは別に、うちも3.4カ月の頃うつ伏せ関係なくよく唸るようになりました。
喉が枯れるんじゃないかと心配しましたが、最近はしなくなりました。

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます!
    頑張っているので唸っているのですね😅
    うつ伏せ以外に唸ったことはありませんが、唸る時期もあると言うことでしょうか?
    首が完璧に座って唸らなくなるまで様子を見たいと思います。

    • 5月11日