コメント
あいね
出来るかはわかりませんが
まだ小さいですし
気にされるのでしたら
園と相談してお菓子は
持ってくる事が出来ないか?
と聞いてみてはいかがでしょうか?(*^^*)
アイスクリーム
そうですよね💦
すごく抵抗があり、サンプル見ると本当に大きいクラスの子達が、食べるメニューも多く…
手作りのおやつはよいとして、市販のお菓子は…
本当になんかすこし抵抗だらけです。
あいね
出来るかはわかりませんが
まだ小さいですし
気にされるのでしたら
園と相談してお菓子は
持ってくる事が出来ないか?
と聞いてみてはいかがでしょうか?(*^^*)
アイスクリーム
そうですよね💦
すごく抵抗があり、サンプル見ると本当に大きいクラスの子達が、食べるメニューも多く…
手作りのおやつはよいとして、市販のお菓子は…
本当になんかすこし抵抗だらけです。
「給食」に関する質問
深刻な悩みです😢 2月生まれ、3歳8ヶ月の娘がいます。 4月に年少入園して、6月にパンツに移行しました。 6月〜8月は順調にトイレでおしっこ出来てたのですが 9月頃から頻繁に漏らすようになりました。 漏らす原因とし…
3歳位までの食生活で決まるって聞いたのですが2〜3歳で周りよりよく食べる子その後肥満になったりしましたか? 2歳の息子が年長さんと同じ量の給食を食べきってしまうので今から心配です。
一歳四カ月の子がいます。 来月から保育園の給食が離乳食から普通食に変わるのですが、それに伴いおやつも変わって、たまに雪の宿や源氏パイ、ぱりんこなどの大人のお菓子も出るそうです💦 味も濃いし、飲み込めるのか不安…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいね
ダメ元で「うちはまだそういう塩分が多いものを与えていないし当分あげない予定なので赤ちゃん用を持ってきても良いですか?」
で良いと思います(o^O^o)
私はあまりこだわりありませんが
1才6ヶ月くらいからあげはじめましたが
保育園だと毎日あげると思いますので
ちょっと気になりますよね😅
お菓子大好きになっても困りますし…