
コメント

3kidsmama
内科で妊娠中と伝えると大丈夫です。゚(゚^o^゚)゚。

ありさ
内科でも大丈夫ですよ(^^)
妊婦であることを伝えたら薬もあったのをくれると思います(^^)
-
mka
ありがとうございます😊
助かりました!
行ってみます(*´ω`*)- 5月11日

Maiky
念のため内科に電話して、
妊娠中だけど産婦人科を通さなくても大丈夫かと聞いておいた方が二度手間にならなくていいと思います。
私は1人目の時に、お腹の痒みがひどく、皮膚炎のようになったのですが、
産婦人科の先生が紹介状のようなものを書いてくれて、それを持って皮膚科に行き、お薬もらいました🙆
-
mka
なるほどっ!
ありがとうございます😊
熱があがるまえに
行ってみます(*´ω`*)- 5月11日

退会ユーザー
予約入れる必要がある病院だったら、その時に妊娠だと先に伝えたほうがよいですよ。
その時にどうしたらよいか受付の方が教えてくれると思います。
妊娠になると、掛かり付けの婦人科にいってくださいと断られることが多いので。

M
今まで 胃腸炎、風邪 で 内科を受診しました!
妊娠中で、どれくらいかを伝えるとちゃんと調べて安全な薬を処方してくれますよ💊
次の妊婦健診でこの薬飲んでること伝えてね〜とは言われました😌💓

混ぜ込み若菜
昨日耳鼻科に行って妊娠中であると伝えて大丈夫な薬いただきましたよ🙌
こんなに飲めるものあるんだ〜と嬉しくなりました(?)😅

hana
産婦人科だと妊婦さんに風邪うつしてしまっても良くないなーと思ったので、内科で妊娠中と伝えてお薬もらいました(´ω`)!
念の為、事前に電話して、妊娠中でも飲める薬は処方してもらえますか?と尋ねました(´ω`)
mka
ありがとうございます😊
行ってみます!