
息子の成長について心配ですか?1ヶ月半で6キロ近くになるのは大きいかもしれませんが、健康であれば問題ありません。完母でお風呂上がりにミルクを飲むのも良いですね。
いつもお世話になっています🙇♀️
私の息子は他の子より少し大きいです。(笑)
いま生後71日なのですが生まれた時は3276gで
身長が50センチでした
1ヶ月検診で測定した時は4900gほどで55センチでした
それで生後1ヶ月半で6キロ近くまで成長しました(笑)
ただのデブじゃないのでいいのですが
なんか成長しすぎじゃないですかね?(笑)
ほぼ完母でお風呂上がりだけミルクです
- ゆき(1歳1ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ほぼ完母なら気にしなくてもいいと思いますよ^_^
いっぱいおっぱい出ていて、たくさん飲んでくれているんですね♫

なると
うちも同じようなペースで大きくなっており、現在8キロ超えました😂
うちは混合なので、1ヶ月検診後に保健師さんからミルクを減らすように言われて少しペースダウンしてきてました。
完母なら問題ないと思います!
-
ゆき
同じくらいに生まれた子と比べると
大きくて笑っちゃいます(笑)
なら大丈夫ですかね🤔🤔- 5月11日

退会ユーザー
うちの子、3852gで産まれて、身長は54センチでした✨
今の身長はわかりませんが、8ヶ月で9キロ超えてます😉
完母ですよ👍
-
ゆき
元々大きかったのですね!
母乳ってすごいですね(笑)- 5月11日

つくね
うちも寝る前に40mlのミルク以外母乳でしかやってきてないのに、1ヶ月検診で1600g増えてて、5/20で二ヶ月になるんですが3日前自宅で測ってみたら5800gになってたのでまた1500gくらい1ヶ月で増えたようで…順調に成長してるってことなんでしょうけど、新生児っぽさが一瞬で終わっちゃったのがちょっと淋しいです笑
-
ゆき
わたしの息子は2ヶ月とは思えない
おおきさです(笑)- 5月11日

ゆー
私の知り合いの子にも1ヶ月で5㌔超え
2ヶ月で7㌔近くの男の子がいました!
その子も完母みたいですし、問題ないと思いますよ😆
男の子なので吸う力が凄いんですかね☺️
-
ゆき
やっぱり完母は育ちやすいんですかね(笑)- 5月11日
-
ゆー
私もほぼ完母で寝る前にミルク足してますが、女の子だからかやっと6㌔です(笑)
男の子って言うのもあるかもしれませんよね🤗- 5月11日

もめん
うちも3803g生まれて、1ヶ月検診で5606g、3ヶ月検診では9400gでした😂ちなみに完母です。
完母なら大丈夫〜って言われているので、大丈夫だと信じています😂笑
-
ゆき
じゃあわたしも信じますwww- 5月11日
-
もめん
信じましょ😂💕笑
- 5月11日

めー
男の子だから仕方ないですね(⁎˃ᴗ˂⁎)母子手帳とかにあるグラフ参考にするといいですよ!!
完母でもお母さんがとったもので太りやすくなったりするみたいです!
大きくなりすぎると出来る時期に出来ないことがでてきちゃったりするので(寝がりハイハイなど)体重管理大事ですね!
でも、動くようになってきたら一気に痩せるみたいですよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
-
ゆき
グラフ見たら大丈夫でした!
ほっそい男の子よりもムチムチした
ほうがかわいいですよね👶🏻- 5月11日

ゆん
私は混合ですが産まれが3375g、1ヶ月検診で5100gの56cmでした😅
今は生後50日目で6キロ越えてると思われます(笑)
でも病院では何も言われていませんよー。むしろよく育ったねーって言われました(笑)

かな
完母でした!
8ヶ月くらいまでは、ぽちゃぽちゃでした😂
歩くようになると痩せますよ!
今は、長身の細身です😊‼︎

🍎
我が子は完母なのですが、
2978gで生まれて、1ヶ月検診で4500g、1ヶ月半で5600gです
この2週間で1キロ以上増えてて、これから先どれだけ増えるのか..(笑)
ちなみに女の子です😂
手がちぎりパンみたいになってます🙄笑

NA23
うちの子は産まれた時は47cmの2948gでしたが、1ヶ月検診の頃には55cmの4.8kgなってました!笑
今も生後68日で60cmごえの6kgまで成長中です😊笑
完ミですがかなりぽっちゃりです笑
ゆき
張ってくると母乳がすごい勢いで
出るくらいなので...(笑)