
コメント

ぱ。
町の小さなお医者さんではないですが、大同病院は小児科の評判が良いと聞いています。総合病院で南区になりますが。。
私自身、出産もこちらでお世話になりましたが、先生も看護師さんもとても親身になって診察や話を聞いてくださいます。
また予防接種は別で予防接種センターがあるので、比較的待ち時間は短いのではないかと思います。
参考になりましたら。

y_mama
私も東海市です!
東海市のどの辺ですか??
わりと小児科と内科の診療所は沢山あるので近い方が通いやすいですよね🤔
-
ぴっぴ〜
富木島町です😊
実は1回目はもしもしこどもクリニックにお世話になったんですが、素っ気ないというか…
評判は良さそうなのでこどもには良いのかな⁇とも思ったのですが、質問とか聞きにくくて…😅
どうせなら、家族皆が通える病院に変えようかな?と…😅- 5月11日
-
y_mama
富木島なんですね!
私も近いので滅多に行きませんがもしもしこどもクリニックに通ってます😊
でも素っ気ない感じが私もあまり好きじゃなくて(笑)
富貴ノ台ファミリークリニックなら家族みんな通えると思います!
結構口コミも良さそうですし1回行きましたが良かったです🙆
予防接種と風邪などで通っている病院は別ですが予防接種で1番安いのは太田川にあるみわホームクリニックでした!
うちは予防接種だけみわホームクリニックに通ってます!- 5月11日
-
ぴっぴ〜
予防接種と風邪別なんですね😳
参考になります‼︎
富貴ノ台ファミリークリニック、少し迷ってたので、今度行ってみようと思います😊- 5月11日
-
y_mama
一緒でもいいかもしれませんけど東海市はロタが補助出ないので安い方がいいなと思って色々調べてみわホームクリニックにしました!
私、医療事務やってたので任意のものはそれぞれの病院が値段違うの知ってたので頑張って安いとこ探しました😂
たしかもしもしこどもクリニックは2回の28000円です!
個人的な意見として診療科がいろいろあるところはやめた方がいいと思います!参考までに😊- 5月11日
-
ぴっぴ〜
なるほど、ロタ1回目やったんですが、約1万5000円くらいして金額にびっくり🙄だったんですが、病院によって違ったんですね💦
とりあえず、ロタは一緒の方が良いかな⁇と思ったので、2回目ももしもしこどもクリニックにしようと思ってます😅
診療科が色々でも良くないんですね😅勉強になります!
ありがとうございます‼︎- 5月11日

えり
私も東海市です。予防接種は西知多総合病院に行ってますよ
-
ぴっぴ〜
ありがとうございます😊
- 5月11日

さなまま
私も引っ越す前は大同クリニックの予防接種センターに通ってました。でも東海市に引っ越してから、市外の予防接種は何か手続きがあるとかで面倒臭くて😅
富貴ノ台ファミリークリニックは今、先生がご病気で休診中なんだそうです💦うちも、もしもしさんに通ってますが、金曜日の先生だととても優しいですよ😊なんで、予防接種はだいたい金曜日にしてます😊
-
ぴっぴ〜
そうなのですね😅
もしもしこどもクリニックは曜日によって先生が変わるんですか⁇
今度の予防接種、金曜日にしてみてから決めるのも、ありですね🤔- 5月12日
-
さなまま
金曜日だけ代務の先生がいらっしゃって、優しくて感じのいい方です😊
小児科も相性もありますもんね😊- 5月12日
-
ぴっぴ〜
そうなんですね‼︎
初めての子供なので、分からない事が多くて😅前回聞きたい事もあったのに、すごく聞きづらくて💦
良い情報ありがとうございます‼︎- 5月12日

あい
東海市に住んでいて予防接種はもしもしに連れて行ってます^_^予防接種だけで、普段の風邪や体調不良の時は柊山の病院にしてます! もしもしは先生は素っ気ないしなんかいく気になれなくて。ただ予防接種は市外だと手続き?とかしなきゃいけないのがめんどくさくて。
-
ぴっぴ〜
お返事遅くなりすいません💦
やっぱり素っ気ないですよね〜😓
こないだ熱でて連れて行ったんですけど、やっぱりん〜😑って感じで💦
大府ですか⁇
風邪の時は、もう少し話やすい人のが色々聞けるので、安心でいいですよね〜‼︎- 6月5日
-
あい
素っ気ないし旦那と行った時はたくさん話ししてるなんなのってかんじでした(>_<) 大府のアピタの近くの病院です! そこの男の先生は話しやすいし質問にもちゃんと時間使って答えてくれます!
- 6月6日
-
ぴっぴ〜
そうなんですね😓
こっちは心配で聞いてるのに…って感じですよね💦
もう、予防接種は始めちゃったんで、素っ気ないのは割り切って、近いし良いかなと思ってるんですけど、風邪の時はちゃんと話せる病院にするっていうのもいいですね!
大府もそんなに遠くないので、調べてみます😊- 6月6日
-
あい
私も富木島に住んでるので近いからってもしもしにしました😅
柊山だと10分ぐらいなのでいいですよ^_^- 6月6日
-
ぴっぴ〜
10分なら全然行ける距離ですね😊
ありがとうございます‼︎- 6月7日
ぴっぴ〜
ありがとうございます😊