
コメント

退会ユーザー
想像したら怖かったですΣ('◉⌓◉’)
ママがいないのでちょっと不安定なんですかね?
私も長いこと入院してますが、上の子はやはり乱暴になり、ワガママ言うようになったみたいです。
年齢的にイヤイヤ真っ盛りってのもありますけど。
退会ユーザー
想像したら怖かったですΣ('◉⌓◉’)
ママがいないのでちょっと不安定なんですかね?
私も長いこと入院してますが、上の子はやはり乱暴になり、ワガママ言うようになったみたいです。
年齢的にイヤイヤ真っ盛りってのもありますけど。
「1歳半」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あかり
他にもイタズラばかりするそうです
まだ私のことを「お母さん」と確実に理解は出来ていないのでそこまでのストレスはないと思うのですが😖
退会ユーザー
1歳半ですよね?(・ω・)入院はながいんですか??
子供にとって母親は特別ですから、いなくなって不安にならない子はいないと思いますけどね!
あとはダメなことをダメって言う人がいないとか?
まぁ、ヤンチャになる時期ですけどね。
あかり
今で1ヶ月になりました。
1歳半です、同居ではありませんでしたがかなり義実家と密着した生活を送っていて義家族にはかなり懐いていました。
それが原因なのか、娘を義家族に預けているのですが、あまり私を必要としているような様子がないようです。
実際週1で面会に来た時も、「ママ〜😢」というような反応が全くなく、別れる時にバイバイと言うと、笑ってバイバイと返されるだけです。
義母や主人はかなり怒ると思いますが、義父と義妹は甘やかしています。