![みったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆなこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆなこた
うちの住んでいるところでは、血液検査は大体4000円ほどでした🤔
初期、中期、後期と3回だった気がします!初期は風疹の抗体があるかや、性病にかかっていないかなど色々調べてもらいましたよ😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の住んでるところでは助成券で全てまかなえました🙆
初期のは風疹の抗体や血液型やトキソプラズマや性病などだった気がします✨
-
みったん
全てまかなえたんですか!
それも羨ましいお話です😭
病院の言われるがままに診察に行き、その都度必要な事をしてるって感じで…(´・ω・`)- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
胎児超音波スクリーニング検査だけ5000円かかりましたけどその時以外はお金払ってないと思います✨- 5月14日
![ユウナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウナ
私の住んでるところも、すべて助成券で検診、検査等で3000円を越したことは、ありません!
-
みったん
その地域、めっちゃいいですね😭
あと二回の血液検査が痛手です😢- 5月14日
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
確か風疹の抗体やエイズや性病、感染症がないかなどだったと思います。
最初の血液検査は高かったと思います。
-
みったん
妊娠に必要な血液検査しますとしか言われてなかったのでなんの検査なのか分からず言われるがままに受けてました。
ありがとうございます!- 5月14日
![こちゃん(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こちゃん(27)
私の住んでいるところは初期検査では助成券を利用して2万5千円かかりました。
1人目、2人目の時は別の市に住んでいて負担額は1万円でした!
-
みったん
券を利用しても結構お高いですね…。
やっぱり市によって違うんですね(´・ω・`)- 5月14日
みったん
そんなにお安いんですね?!
そういうのも全国一律にしてほしいです…(´・ω・`)
なかなかの出費でツライ…😭