
2週間前から、4ヶ月の娘がミルクを飲む量が減ってきて心配。元気はあるが、飲むペースが変化。こんなに飲まなくなるのは普通?連休の疲れも考えられるが心配。
もうすぐ、4ヶ月の娘のママです。
2週間ほど前から遊び飲みが始まって、ダラダラミルクを飲んでいます。
※180を1日4回~5回飲ませています。
上記の量でも少ないかな?と心配していたのですが2.3日ほど前から3時間~4時間おきに90~120くらいしか飲んでくれなくなってしまいました。
特に変わった様子もなく、ミルクの量だけが減った感じです。
ウンチもオシッコの量も色も変わりありません。
熱もなく、ご機嫌に遊びます。
連休の疲れもあるかもしれませんが、こんなにも飲まなくなるものなのでしょうか?
すごく心配です。
- たろまま(7歳)
コメント

ぷうたん
うちの子もそのくらいの時に飲みが悪くなりました😅
体重が増えていて、ちゃんとおしっこ出てるなら良いと保健師さんに言われましたよ😊

maa
私は完母なのですが、それくらいのとき遊び飲みしてました。
眠いときに飲ませると飲んでくれましたよ。
そのまま寝ちゃうから動けないですけど😅
-
たろまま
回答ありがとうございます。
あげるタイミングを
はかりながらやってみます!- 5月10日
たろまま
回答ありがとうございます!
そうなのですね。
一気に安心しました。
ありがとうございます。
ちなみに、赤ちゃんの体重って毎日測るものなのですか?