※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

授乳間隔を4時間に変えたいけど、泣いたらあげるべき?みなさまはどうしてますか?

授乳間隔について、質問です💡
生後2ヶ月で、3時間ごとにあげていましたが、しっかり飲んでそうなので4時間ごとにしてみようかなと思っています。私は時間で授乳していますが、泣いたらあげるくらいのがいいのか?と迷っています。みなさまはどうしてますか?

コメント

ママリ

私は泣いたらあげてました!😊

ぬん

母乳ならまだ泣いたらあげるでいいと思いますよ( ^ω^ )
うちはそうしてます😊💗

めぐ

うちも泣いたらあげる感じにしてます!

あお

泣いたらとりあえず
おっぱいあげてました😆

ちょられ

我が家の娘も生後2ヶ月なのですが、1ヶ月健診終わるまでは3時間ごとにあげてましたが、その後は泣いたらあげてます(´◡`๑)
後、アプリで授乳記録つけているのでご機嫌でも三、四時間あいたらあげてます!

りんご

うちの子は小さく生まれて少しずつしか飲めないので起きている間は5分を1時間ごとにあげていましたが2ヶ月に入ってだいぶ飲めるようになったので10分から20分を3時間ごとにあげています。生活リズムに合わせてそれで泣かなければいいと思います。

N

完ミですが夜中は寝かせて日中は時間であげてます(^^)/
起きてる時間長くなってきて、お腹すいたの泣きが全然わからなくて汗

ゆうママ

みなさま、回答ありがとうございます!!
お腹空いたの泣きが分からないってのは私もです💦
時間測りつつ、機嫌見つつですかね。ありがとうございました😊