※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっこ
妊娠・出産

神戸市灘区周辺で妊娠検査後、初診費用や保険適応について教えてください。出産は里帰りを考えており、検診費用をできるだけ安くしたいです。保険適応で診ている病院があれば教えてください。

神戸市灘区周辺の方に質問です!
妊娠検査薬で陽性反応がでたので来週診察にいこうと思っています。
亀田マタニティレディースクリニックが良いかなと考えていますが、初診はおいくら程かかりましたか?
また、検診は保険適応外だと思っていましたが、ネットで調べると出産を扱っていない病院だと保険適応だったという記事がいくつも出てくるのですが、本当でしょうか?
出産自体は里帰りを考えているので、可能な限り検診費用を安くできる病院で診ていただきたいです。
地域ごとに違うようなのですが、もし神戸市周辺でも保険適応で診ていただける病院があるようでしたら、教えてください!

コメント

おゆ

こんにちは!
陽性反応おめでとうございます✨
亀田さんに通っています😊

初診は2440円でした!
保険についてはごめんなさい、わからないです💦
ただ、領収書には保険負担分と書いてありました🤔

いつも院長先生に見ていただいてますが、優しくてエコーの写真を撮るのがとっても上手ですよ😆

  • まっこ

    まっこ


    こんにちは!
    さっそくの回答とお祝いのお言葉ありがとうございます✨
    初診お安いですね😮!
    保険負担分と書かれてたということは、適応だったんでしょうね🤔
    予約のときは、検査薬で陽性が出た、というようなことは仰いましたか?
    ママリの他の方の質問や回答を見てると、妊娠とは言わず生理が遅れてて~で受診すると裏技?で初診が保険でいけるとのことでしたが、、
    重ねての質問すみません💦💦

    エコー写真が上手なのは素敵ですね!安さもですがやっぱり先生のお人柄とか安心感も大切にしたいと思っています😣(わがままですが🙈💦)

    • 5月10日
  • おゆ

    おゆ


    予約の時に、陽性反応が出たことも伝えました💡
    初めは伝えなかったのですが、最後に「主人も一緒に行ってもいいですか?」と聞くと、どのような理由で診察するのか聞かれたので答えた感じです🙆
    これまでの領収書を見返すと、妊婦検診以外はすべて保険負担分となっています!
    妊婦検診も神戸市からもらう補助券を使うので500円でした💡

    先生との相性など大切ですよね😣
    わたしもどこがいいのかわからず、知り合いの方に亀田さんいいよ〜と教えてもらって決めました😊✨

    • 5月10日
  • まっこ

    まっこ


    そうなのですね!それでしたら安心して正直に言って予約とれます😊
    わぁ~今までの領収書まで見てくださったのですね😢💦ありがとうございます✨

    そうだったんですね!
    私も神戸に越してきたばかりで、どの病院にしてもどこがいいか分からず...
    おゆさんのように口コミを教えていただけて助かりました🙌
    ありがとうございます😊

    • 5月10日
  • おゆ

    おゆ


    引っ越して来られたのですね✨
    知らない土地だと何でも不安ですよね😣
    神戸、都会すぎず山も海も近くてとってもいい所です💕
    楽しい生活になりますように✨

    • 5月10日
かなな

亀田さん通ってました!
初回は3000円くらいだったかな?
2回目からは検診券で毎回500円とかでした。

4Dエコーも追加料金なしで貰えたのでよかったです😊
中もきれいでどの先生も優しいですよ~!

私も里帰りだったのですが、その場合母親学級の案内とかはしてもらえなかったので、受けれるか聞いたほうがいいかなと思います😄
↑質問に関係ないところでごめんなさい💦

お体だいじに過ごしてくださいね❤️

  • まっこ

    まっこ


    回答ありがとうございます!
    亀田さんは初回お安いんですね!
    実費だと1万近くかかるのかな、、とビビってましたが安心して行けそうです😳

    4D別料金とられないの嬉しいですね~!!HPでもUSB持っていったらデータくれると載っていたので、楽しみです😊

    里帰りだと母親学級の案内ないんですか😮教えていただけて助かりました!可能な限りギリギリまで神戸にいたいので、こちらで母親学級受けたいですし、受付の方に聞いてみます◎
    追加情報本当にありがとうございます😣✨

    • 5月11日