![aaaki28](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月からA病院で入院中。限度額認定証の申請済み。4月にB病院へ転院。入院費の支払いや傷病手当の手続きについて不安。入金までどれくらいかかるでしょうか?
3月から切迫で入院中です。
限度額認定証の申請はしており、区分はエです。
A病院で入院しており、
4月分の請求が、9万超えてました。
さらに、入院していた病院から転院をお願いされ。(ベッド数が満床、NICUも満床の為)
4月24日からB病院へ転院をしたので
24日〜30日の分の入院費が6万です。
A病院での9万。
ずっと大部屋だったので、部屋代はかかりませんが、やはり食事代と病衣代ですかね。
傷病手当や入っている保険に申請するために、
A病院での診断書を書いてもらってますが
1ヶ月かかります。。
お金が飛んでいくー😭
3月分の傷病手当の診断書がやっとで、明日仕上がります。
傷病手当は職場に郵送して、書いて貰い、
そこからまた健保に郵送です。
早くてどれくらいで入金されますか?
限度額の区分エは57.600円という事ですか?
- aaaki28(6歳, 8歳)
コメント
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
区分エなら、月の限度額は57600円です😊
ただ保険適用分にしか使えないので食事代や自費分は別でかかります。
わたしも4月は21日間入院して同じ区分エで限度額認定証使っても10万超えました😅
傷病手当金申請用の医療機関に書いてもらう書類は、診断書とは違うので『傷病手当金意見交付書』という医学管理に含まれる項目なので保険適用なのでお金は心配いらないと思いますよ😊
3月分ということでしたら、4月に3月のお給料が入ってないことを確認してからの支給になります。もう5月なので確認はすぐ出来ると思うので支給までそんなに時間かからないと思います♪
aaaki28
詳しくありがとうございます😭❤️
診断書に意外と時間がかかってて、焦ってましたが、
すぐに振り込んでくれることを願います😭
そして!傷病手当の診断書は
意見交付書というのですね!
保険適応なのですね!
だから保険証が必要なのですね!!
かなりスッキリしました!^ ^
ありがとうございます😊
A病院で意見交付書を受け取る際は保険証も持ってきてと言われてたので、なんで?って思ってました!💦
でも、沖縄に住んでいるのですが、
麻疹の流行で家族でも旦那でも、産科は面会制限があり、
保険証は私が持ってて、、
旦那に渡せないので。
今A病院に確認を取ってもらってる所です😭💦