※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

息子が水分をあまり摂取せず、離乳食中にも飲みたがらない悩みです。ミルクは飲むが、他の飲み物はNG。水分不足が心配でアドバイスを求めています。

水分補給についてアドバイスください(*´-`)
息子が、ミルク以外の水分を全く飲みません、、離乳食の際にマグで麦茶を飲ませていますが、口元に近づけただけで叩き落とします。たまに飲みますが、口に入れた分全部出します😭😭離乳食を始めてからずっとです。水もお茶もダメでした。。ジュースは試してません(ジュースが飲めたとしても、ジュースしか飲めないのは困るなぁと)
ちなみにミルクはがぶ飲みします。笑
200mlを3分で飲み干します😳😳

今までは飲まなくてもあまり気にしていませんでしたが、いよいよ暑くなるのと、離乳食を3回にするとさらにミルクの量が減るので水分不足が心配で、、。まだ3回にできてません。離乳食はよく食べます。ごはん100gおかず100gくらいです。
どのように水分をとらせたら良いか、アドバイスがあればお願いします😢😢

コメント

m

卒乳を考えて見てはいかがですか?☺️

うちも10か月でご飯をよく食べてたのでミルクをやめたら、お茶やご飯をより口にしてくれるようになりました(^^)

それまでお茶も水もほとんど受け付けませんでした☺️

  • まる

    まる

    卒乳ですか!全然考えてなかったです!
    今は離乳食の後にはミルクを飲んでおらず、朝と昼2:00頃と寝る前の3回飲んでます!3回食にしたら全部やめちゃってもいいんでしょうか(*´-`)

    • 5月10日
リラックマーくん

離乳食にスープ?汁物?を取り入れてみるとかどうでしょうか?

あとは1歳になったら牛乳飲ませてみるとかでしょうか🤔💭

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊離乳食のメニュー、工夫してみます!

    • 5月10日
シズク

うちの娘もそうでした!なので、子供用の甘いジュースではなく、100%の大人のパックジュースを薄めて飲ませてみたら飲んでくれたので、最初はそれでミルク以外の飲み物になれさせて、白湯を飲ませて麦茶に変えてとやっていったら結構飲んでくれるようになりました。ミルクは起きたときと寝る前だけに与えて。あとは、白湯か麦茶です。ばーと出されたり、投げられたりしてましたが、根気強く与えてたら飲まなきゃいけないと思ったのかごくごく飲むようになりました。いつでも飲めるように、手の届くところに常にマグをおいてます。飲みたそうにしてなくても口に持っていったり。

  • まる

    まる

    最初はジュースから入るのもアリなんですね!やってみます😋
    今まではマグを叩き落としてましたが、最近とりあえず飲んで口から出すという方法を覚えたようで、エプロンにお茶がめっちゃ溜まります😂

    • 5月10日
  • シズク

    シズク

    わかります(^_^;)エプロンはびちゃびちゃだし、遊んでるときに水分補給する時はスタイと服びしょ濡れですよね😂もぅ、飲まないなら吸わないでー。と思いながらあげてました笑笑次はコップ飲みの練習があるので、またびしょ濡れ祭りになります😭お互い頑張りましょう👍

    • 5月10日