
コメント

たろうちゃん
フードコートに入ってるラーメン屋さんで食べたりしてます😊

退会ユーザー
ラーメンではないのですが、、
実家がトンカツ屋を経営していて
わたしも上の子が産まれる前々日まで
働いていました!
そのときにベビーカーに赤ちゃん乗せて
一人で食べにきた人が一人だけいました!
たしかに異様な光景だとは思いましたが
お子さんがぐずらなければ大丈夫じゃないですか?あとはどれだけ混雑してるかですね、、😓
-
🐤二男一女mama🐤
ミルクだけ飲ませて行っとけば外いてても機嫌いいのでぐずるとかの心配は無さそうです!😭
家から歩いて3分とかの距離なんですよね…😖- 5月10日
-
退会ユーザー
なら大丈夫そうじゃないですか??
食べたいときに食べるとさらに美味しいですよね😍❣️
気分転換にもなるし🌟- 5月10日
-
🐤二男一女mama🐤
よし行くぞ!ってなるまで結構勇気いりますよね…( ˊᵕˋ ;)一回行ってしまえば全然行けたわ!ってなるんですけど😭ベビーカーで入っていいかお店に連絡してから行くことにします!😂💓- 5月10日

くう
私もラーメン好きで子供連れて日高屋と花月に行ったことあります!
私も最初は異様な光景かな?と思っていたんですが実際に行ってみるとそうでもなくて普通に馴染めました(笑)
子供がグズっちゃった時はもう訳ないって気持ちにはなりましたけど😅
-
🐤二男一女mama🐤
行かれたことあるんですね!😳ラーメン定期的に食べたくなりますよね(笑)
家から歩いてすぐの所にあるので行ってみます!🙌- 5月10日

エリーゼ
この頃の外食難しいですよね!
うちの場合は歩いていける距離に、高速道路のSAがありまして、そこにチェーンのラーメン屋さんが入っているので、行ったことがあります。
席が広いので、ベビーカーもそばに置けるし、いざとなったら近くに授乳室もあって便利です。
なかなか、そういった場所は少ないので難しいですよね。
お近くのショッピングモールにラーメン屋さん入っていたりはしないですか?(><)
あまり参考にならなかったから、すみません。
-
🐤二男一女mama🐤
私も家から歩いてすぐの所にラーメン屋さんはあります!お昼そこで食べて、数歩先のスーパーで買い物して帰るっていうイメージで行こうかなと思ってます(笑)
車で行ける距離ならあるんですけど…免許持ってないのでショッピングモール行けないんです😭- 5月10日
🐤二男一女mama🐤
やっぱフードコートとかですよね😭
実家の近くに丸源ラーメンがあるんですけどそこは店の中も広いし、子連れ歓迎やからよくいくんですけど……
たろうちゃん
普通のラーメン店でも、空いてる時間帯ならいいと思います!
でも私なら抱っこ紐で身軽に行くかなぁ。食べてる時は上からタオルでカバーしつつ、小皿に移したり、気をつけて食べる感じで😅
🐤二男一女mama🐤
なるほど!抱っこひもで行くって手もあるんですね😳さっきお店に問い合せたらベビーカー大丈夫らしいので時間見て行ってみます!💓