

サヤ
モロー反射ですね。大きな音などがした時に抱きつこうとする反応なので、抱っこの時はならないんだと思います。
そのうち無くなりますよ(^-^)

さすけ
回答ではないですが、全く一緒です。一人だとおくるみしても足バタバタしてすぐ目が覚めちゃうから夜は腕枕、昼はラッコ抱きじゃないと寝れません😅
モロー反射が無くなれば少しは楽になるかなー?と思ってます^_^
サヤ
モロー反射ですね。大きな音などがした時に抱きつこうとする反応なので、抱っこの時はならないんだと思います。
そのうち無くなりますよ(^-^)
さすけ
回答ではないですが、全く一緒です。一人だとおくるみしても足バタバタしてすぐ目が覚めちゃうから夜は腕枕、昼はラッコ抱きじゃないと寝れません😅
モロー反射が無くなれば少しは楽になるかなー?と思ってます^_^
「ラッコ抱き」に関する質問
【至急😭】先ほども質問しましたが、詳しくもう一度見ていただきたいです😭😭アドバイスなどのコメント欲しいです!!😭😭 5ヶ月の男の子(もう少しで6ヶ月) 離乳食は5ヶ月ぴったりから、ミルクをあまり飲まないので最初か…
ラッコ抱きで寝かしつけてる方! 朝までラッコ抱きでママも寝てますか? しばらくしたら布団に置きますか? なんだかうちの子はラッコ抱きが好きなようで😇 でも降ろすタイミングがわからず😂
おっぱいでしか寝れない、抱っこでしかねない3ヶ月の子を育ててます。 生後3週間頃から布団では寝なくなってしまいました。 抱っこしたまま寝る(ラッコ抱き枕)最近は、添い乳でなんとか布団で寝てくれるようになりました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント