※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

体重の話は難しいですねー!決して自慢している訳ではないし悩みなのに、…

体重の話は難しいですねー!
決して自慢している訳ではないし悩みなのに、羨ましい太るより良いと言われてしまう。

妊娠中は体重が増えすぎないように気をつけてましたよ。甘いものも我慢してしたよ。太りにくい体質だからって何も気にしてない訳じゃないんですよ。
産後はすぐ戻りましたよ。でも授乳のせいか産前より減ってきてるんですよ。痩せるのいいな〜じゃないんですよ。
贅沢な悩みって言われるの辛いな〜

40㎏切らないよう頑張ります_(:3 」∠)_
食べる量は産前より増えてるのにな〜

コメント

まる

めっちゃわかります😢
以前ママリで質問したらキツい
コメントきました_:(´ω`」 ∠):_

  • ママリ

    ママリ

    真剣に悩んでるのに酷いですよねー!
    増えるなんて羨ましい!って本音を言ったらこれでもかと怒る癖にっと思います_(:3 」∠)_

    • 5月10日
まぬーる

人間、40はないとキツイぞってバリキャリのお婆ちゃんが言ってたので、そこは外れないほうがいいですよね!

でも、授乳してるときついですよね😅白米は三食食べてたほうがキープはできるかと(^^)、

  • ママリ

    ママリ

    バリキャリのお婆様正しいです!笑
    つわりで38まで落ちた時はもうどうしようかと…(◉ω◉)

    3食白米!なるほど、朝昼はパンとヨーグルトやサラダにしちゃってるので改めてみます(`・ω・´)

    • 5月10日
deleted user

私は糞デブですが←
細すぎも羨ましいとは思いません( • ̀ω•́ )何様w
健康的な体が1番ですよね🙄🌟

  • ママリ

    ママリ

    捨て身のコメントありがとうございますww
    健康になりたいですー!何もない時に顔色悪いけど大丈夫?って言われないようになりたい_(:3 」∠)_

    • 5月10日
ムーミンママ

わかります!
今妊娠中ですが病院からも体重増やすように怒られ、頑張って増やそうとしてるのにそういう話すると嫌味だと思われるし😂
増えないのは増えないで悩んでるのに難しいですよね…。

  • ママリ

    ママリ

    妊娠中増えないの、お辛いですね💦
    食べるしか努力出来ないのがきついですよね〜つわりがあると尚更!
    痩せたい気持ちはわかるけど、それとは別に考えて欲しいものです( ´๑•ω•๑` )

    • 5月10日
2kids.mama♡

わかりますよ!
私も昔体質的に食べても食べても太らなくて
ムカついてサッカー習って筋肉つけました(笑)
そしたらカリカリから細すぎない足になって美脚って言われるようになりました😂

それが今は…ちょい太り気味です(笑)
つっても標準ですが😥
痩せすぎも悩みますよね!
いいねーって言われたらデブは自分甘やかすから悪いんやろって思うしけど
痩せは頑張っても太れないんだ!って言ってました😂

  • ママリ

    ママリ

    筋肉つけたの凄いですー!一番良い方法ですよね(`・ω・´)美脚!
    私は持病で激しい運動禁止だったので💦 まあ運動嫌いなんですが(°∀°)
    体重増えてないのに薬で浮腫んでる時期が一番きつかったです_(:3 」∠)_

    ほんと、甘やかしと体質の悩みの本質を一緒にすんなー!と思いますよね!
    私もそれ言った事ありますが、怒られました_(:3 」∠)_

    • 5月10日
リンゴ

昔からイヤミいっぱい言われてきました!
私も40キロはキープするようにしてます。妊娠中も体重増やすように言われました😂産後、38キロまで落ちたときはフラフラでしたよ。。
夫からは細すぎて色気ないとか言われます。お腹下すとすぐ体重減ってしまうし、色々大変なのに、それを言うとイヤミっぽいとか言われるし😞なかなか相談できる人がいませんよね。
柔らかい愛されボディが羨ましいです。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり40切ると倒れますよね。・(ノД`)・。 なんとか40〜41をキープしてます、がんばりますorz
    お腹下して減るの辛いですね💦
    うちの夫は細身スキーなので産後くびれが戻ったら喜んでましたが、さすがにさらに体重減ってくると心配みたいです_(:3 」∠)_
    相談しても甘いもの食べればいいじゃん!って健康に増やしたいのにー!ってなりますね(◉ω◉)

    • 5月10日