
コメント

とっとしゃん
娘も2歳です😊
娘はラッコ抱き?でよく寝落ちしてますよ!私が寝転ぶと乗ってきます。

退会ユーザー
うちも体調悪い時などは抱っこで寝かしつけになります💦ラッコ抱きで寝転んだままトントンしてるので疲れることないです👍🏻💕
-
かきのあかちゃん
お返事ありがとうございます!体調悪い時は尚更ですよねー。
本当に負担のない寝かしつけがいいですね^ ^- 5月11日

あっちゃん
息子はオルゴールかけながら寝ています。
-
かきのあかちゃん
お返事ありがとうございます!
オルゴールの音色は眠くなりますからね。試してみようと思います!- 5月11日

チャゲ
うちは布団行ったらすぐラッコ抱きです。それで寝落ちするか、そのあと布団に転げてゴーロゴーロしたりしてますが私が寝たふりをすれば10~15分で寝てくれます。
お仕事されてるのであれば甘えたくて抱っこして欲しいのかもしれませんね❤
-
かきのあかちゃん
お返事ありがとうございます!
日中は離れているのでさみしい気持ちにはなっていますね。
ラッコ抱き試してみようと思います。- 5月11日

saa*
わかります 泣
わたしも仕事しながらなので、寝る前の抱っこをせがまれるともう体がぼろぼろです (°▽°)
娘も卒乳してからは、抱っこでしか寝てくれなかったんですが、最近はママ寂しいから手繋いで寝たいなー(>_<)と言うと手繋ぎながらころっと寝てくれる事が多くなりました!
でも、夜中少しぐずった時は、まだまだ抱っこで頑張ってます >_<
-
かきのあかちゃん
お返事ありがとうございます!
仕事しながら本当にしんどいですよね。手を繋ぐのは安心できそうですね!試してみようと思います。
私も夜中2回くらいは抱っこですが腰が限界です(-ι- )- 5月11日

はなみづき
我が子もあるときまでは抱っこで寝かしつけしてましたが、さすがに体重が増えてこっちも限界を感じていたので意を決して抱っこでの寝かしつけをやめました。
最初の1週間くらいは全然寝なくて私が寝たふりしても遊んだりして大変でした。でも部屋を暗くして歌を永遠と同じ曲を繰り返して歌うようにしたら、寝るモードが作られたのかなんとか抱っこしないで寝てくれるようになりました。
腕まくらや密着して添い寝すればお子さんも理解して泣かなくなるかもしれません。
-
かきのあかちゃん
お返事ありがとうございます!
わかります。寝たふりしてもひとりで遊んでます。
歌ですね!私音痴ですけどやってみます。
腕枕はやってみたけどダメでした。
密着していろいろ試してみようと思います^ ^- 5月11日
かきのあかちゃん
お返事ありがとうございます!ラッコ抱きってどういう感じか教えてください^ ^
とっとしゃん
母親が仰向けになって、その上にうつ伏せで子供が乗ってるってことです。抱っこしたまま倒れる感じ?って言うんですかね(笑)
かきのあかちゃん
なるほど。
試してみようと思います!
ありがとうございます^ ^