
コメント

ぴぃちゃん
1ヶ月検診はまだですか?(;_;)

beagle
私の行っていた産婦人科も、溶ける糸で縫ってくれましたが、結局、検診の時に切ってもらいました(^O^) 縫ってあると糸に引っかかってる気がしてなんだか痛くってf^_^;
ぬるぬるはおりものかなぁと思いますが、気になれば、お世話になった産婦人科に相談してみるといいと思います(^O^)
-
ここあんぬ❤
切ってもらうの痛いですよね?😭
- 5月9日
-
beagle
少し痛かったですf^_^;
「チクチク」とした感じでした。
でも、糸を切ると、突っ張る感じ無くなって、だいぶ楽でした(^O^)- 5月9日
-
ここあんぬ❤
糸がついてたら1ヶ月検診の時抜糸されるんですかね?😭
- 5月9日
-
beagle
私の行っていたところは、「突っ張る感じがあるので抜糸してください」とお願いしたら取ってくれました(^O^)
お願いしなかったら、糸は取らないままで済むと思います(^O^)- 5月10日

きり
私も溶ける糸で縫ってガタガタしてたんですが、今日検診にて糸も取れてて問題ないと言われました。
ガタガタしてるの気になりますよね😭
恐らくぬるぬるしてるのはおりものだと…。、
一ヶ月検診がまだの様でしたら、その時に確認してみてはどうでしょうか…?
-
ここあんぬ❤
ガタガタしてますよね??😭
後、旦那セックスをしたがるのですが怖くて出来なくて。。
おろもまだ赤紫色のが出てますか??
ぬるぬるは産婦人科でみてもらいます😞- 5月9日
-
きり
ガタガタしてます😭
私も怖くてしばらく出来そうにないです…。というより、つっぱってる感じもあるし、絶対痛いと思うし…😰
悪露は黄色い感じで、たまーに赤いのが出てます( *_* )- 5月9日
-
ここあんぬ❤
どのくらいでみなさんされるんでしょうかね😭💦
黄色いんですか??私のおろがおかしいんですかね😭
まだ赤紫色なんですが。。- 5月9日
-
きり
会陰切開した友人は、産後6ヵ月まで怖くて無理だったみたいです😞
悪露は人によるんじゃないですかね……?検診で悪露の色とか聞かれると思うので、何かあったら言われると思います😳- 5月10日

すぴっぴ
私も溶ける糸で切開部分を縫ってもらいましたがガタガタは2か月すぎごろからマシになってきました!!
ぬるぬるはオリモノな気がします😊
溶ける糸もトイレで拭くとペーパーに糸がついたりして段々なくなりました🎈
悪露は私は終わり間際には赤紫色になってそこからはオリモノに混ざる程度になりましたよ🤔
-
ここあんぬ❤
ガタガタ2ヶ月もかかるんですね😭
1ヶ月たった頃も赤紫色でしたか??- 5月10日
-
すぴっぴ
くっついて藻馴染むのに時間がかかるとも言われました💦
そのころも赤紫色で1ヶ月検診で消毒してもらったらよくなった感じでした😊- 5月10日
ここあんぬ❤
明後日です😭