

退会ユーザー
同棲してたら母子手当も
もらえないですよ💦

あんちこ
未婚で出産するという事ですよね?
認知をしてもらうかどうかでもかなり変わってくるかと思います!
認知無しでは、養育費の請求は出来ません。
それから、たしか、同棲中だと、母子手当は貰えなかったようなきがします…。
(不正受給で貰ってる方もいるみたいですが、おすすめはしません)
あと、未婚のシングルと離婚のシングルでは寡婦控除がかなり変わってきます(´・ω・`)
デメリットは、そこくらいだと思います。

maさん
同棲しているのに結婚しないならデメリットしかない気がします…
たとえば
籍入れない場合手当が色々あります
その手当は同棲していると
ほとんどが貰えないと思って下さい
それに同棲してるのに、申請しずに
手当貰ってたりすると
バレたとき大変なことになります😢

こよまま
認知してもらわない限り、お子さんに父親側の相続権がなく、また父親に扶養義務が生じません。
認知してもらったとしても、非嫡出子となります。いまは民法上非嫡出子と嫡出子(結婚した男女の間の子)との間に大きな差はありませんが、古い考えの人は、非嫡出子というだけで差別する人もいるでしょう。
また、あくまでもうわさですが、学校によっては私立のお受験に響くなどでしょうか。
しかし、非嫡出子というだけで差別する人の側に問題があるので、信用のない男性と籍を入れることは慎重になった方がいいと思います(^^)💦
コメント