
一歳になる子供と、妊娠中でして、今後ディズニーランドに行く予定があ…
一歳になる子供と、妊娠中でして、今後ディズニーランドに行く予定があります!
そこで質問なんですがベビーカーは、みなさん自分のを持って行きますか?それとも現地で借りますか?どっちの方が楽なのか わからず、さすがにベビーカー自体を盗む人はいないですかね?😵
あと、ゲストアシスタントカードをもらおうかと思うのですが、事前予約か、スタッフさんに声かけてももらえるとのことですが、どちらの方がスムーズでしょうか?事前予約だと、決まったところに取りにいかなければならないと思うとスタッフの方がいいのかなと思ったり💦
お子さんいる方はパレードはどこで見るのがおススメでしょうか?
たくさん質問すみません!なにかおすすめなどあれば教えて下さい😊✨
- ゆんゆん
コメント

ぴろ
交通手段によりますが、私は借りました。電車に乗る時に無い方が便利だったので。
ゲストアシスタントカードは乗り物の前にいるキャストに声をかければ貰えるので当日でも大丈夫でした。
パレードは座って見える少し離れたところで観たら、子供でも観やすいと思います。最前列は見上げないといけないので。

退会ユーザー
一応ベビーカーは盗まれたら嫌なので、チェーンをかけましたがいちいち面倒でした😅
あとは取り間違えがないように目印になるようなものを付けてました。
みなさんチェーンもかけてないし、私物も置きっぱなしだし、近くにスタッフさんもいるので大丈夫かなあと思いました。
ゲストアシスタントカードはわからないのでごめんなさい🙏
-
ゆんゆん
やっぱり盗まれる可能性もたくはないですよね( ; ; )
目印ですね✨つけていきます!!
ありがとうございます😊- 5月9日

⁂⁂⁂
ベビーカー持っていきます(^^)現地で借りると、背もたれや椅子の部分が硬めだし、みんな同じのなので、見分けがつかなくなってすぐに探せないのが嫌なので。盗まれたことないですが、絶対ないかと言われると言い切れないと思います。。。。
ゲストアシスタンスカードのことですよね?ゲストアシスタンスカードをもらう際に、なんで必要なのか聞かれる場合があるので答えられるのであれば大丈夫ですよ(^^)妊娠してるからくださいとかだと微妙ですが。。。。ゲストアシスタンスカードの意味を理解しているのであればいいかと思います(^^)
先日、妊婦さんで車椅子使ってる方がいて、足取りもしっかりしていたし、車椅子使うくらいなら来なければいいのにって、周りから言われてる方がいました。。。聞こえてる妊婦さんもだし、聞いてるこっちも嫌な気分になるので残念な感じでしたが。。。
わたしでしたら、パレードはトゥーンタウンのところでしか見ません。確実にキャラクターがこっちを見てくれます。反対側がプーさんで壁だったり木があったりするので(^^)
-
ゆんゆん
やはり使い慣れた方がいいといった感じでしょうか?
ディズニーのベビーカーは荷物結構入りますか??
妊娠中だと利用できるといった認識でしたが、そうではないんですね💦
たしかに普通の人からしたらいい気はしないですしね😅
そうなんですね✨あのプーさんのところから始まるんでしたよね?- 5月9日
-
⁂⁂⁂
使い慣れたほうがわたしはいいし、子供も座り心地はいいと思いますよ(^^)わたしは使ったことないのでわかりませんが、荷物入れあった気がします。普通のベビーカーくらい入る気がしますよ(^^)
うちの場合は、落ち着いて待てないで動き回ってしまったりするので、先日それで利用しました(^^)妊娠してるからって、普通の人と同じですし、臨月で普通に並んでました(笑)ディズニー側の配慮で、妊婦さんが少しでも安心、安楽に楽しめるように配慮してくれてるためにあるものなので、それを前提に使うのであれば問題ないかと思います(^^)
始まるところは、ホーンテッドマンションのところですよ(^^)- 5月10日

aya
GWにディズニー行ってきました!
ベビーカーは持参の方がいいと思います!
帰りの駐車場までの道のりが大変です!
荷物もあるし、子どもも疲れてるしで、ベビーカーがあればどちらの問題も解決です😊
ゲストアシスタンスカード、私ももらったことあります!
ゲート入ってすぐのインフォメーションセンター?で発行してもらいました。
15分くらい並んで待った気がします。
パレードはしっかり場所を確保して見たことないので😅
-
ゆんゆん
たしかにディズニーを出たら、抱っこになってしまいますもんね( ; ; )ベビーカーは持参します!!
結構並ぶんですね!並ぶの考えると、キャストさんに伝えた方がいいですかね💦- 5月9日

もい
息子が4ヶ月の頃 ベビーカー持参しました✨とゆうのも現地で借りれるのがAタイプで大きめの子供用だったのでまだ乗れなかったのです💦
あと使い慣れてるものなら移動も楽ですし荷物置きにもなるので便利でした
ベビーカー置き場には見張りのキャストさんがいらっしゃるので安心ですよ😄
ちなみに妊娠中の時にアシスタントカードを事前予約してました 1ヶ月前から予約可能でした✨利用した時はお腹の大きさとかもチェックして安全かどうかを見てくれます✨
昼パレードはトゥーンタウンのエリア内で見るのがおすすめですよ❤
-
ゆんゆん
そうなんですね✨
お腹の大きさもチェックされるんですね🙄それはちょっと恥ずかしい。。笑
妊娠初期だと使ってる方少ないですかね?
トゥーンタウンですね💓
そこから始まるんでしたっけ?!終わりがそこですか?- 5月10日
-
もい
アトラクション乗る時に安全バー下げなきゃいけないのでチェックしたんだと思います といっても軽く見た目チェックだけでしたよ(笑)
その時私は6、7ヶ月だったのでギリギリ安全バー下げても大丈夫でした✨
多分カードを利用する時に理由を聞かれると思います😃
小さいお子さんは待ち時間並ばせるのも大変なのでその為に使う方もいますよ♪
私は待つ時体に負担かかるのが心配だったので使いました
トゥーンタウンがパレードの終わり口に近いんです 反対側が木の壁なので
キャラクターみんながこっち見てくれるので写真撮るにはいいスポットです✨- 5月10日
-
ゆんゆん
そうなんですね!笑
私はまだ3ヶ月なのですが、つわりもあったり貧血気味なのであまり長い時間は並べないかなーと思いまして😵
終わりの方なんですね!そうなると、始まる前にトゥーンタウンで待ってる方がいいということですよね!
通行止めみたいになりますよね?
パレードみるの久々なので、記憶が曖昧です😅笑- 5月10日

ままりん
我が家は車でディズニーに行くのでマイベビーカーも持って行きますが、パーク内ではレンタルベビーカーです!
「ディズニー ベビーカー」でググると「盗難」っていうワードが結構出てきたので心配で(^^;
外国製の大きくて目立つベビーカーで高価なものは狙われやすいという口コミを見て(^^; まさにドンピシャだったのでレンタルにしました!
あとは、ベビーカー置き場はありますがキャストさんが整理してるので最初置いた場所と全然違う場所に移動してることがあるので結構探します(^^; わかりやすい目印とか付けておくと探しやすいかもですね^_^
レンタルベビーカーはデザインや機能が一昨年新しくなりました!ミッキーのデザインなので子供もとても喜んでいました^_^
ちなみに持参のマイベビーカーは車に置いておいて別の日にイクスピアリとか散策する時に使ってます(毎回泊まりなので)。駐車場からパークまでは旦那に抱っこしてもらってます笑
-
ゆんゆん
そうなんですね😱😱持ってるの黄緑色で大き目なんですが、、盗まれる可能性高いですかね😭
旦那さん抱っこしてくれるんですね✨パークのベビーカーは、荷物結構入りますか?- 5月10日
-
ままりん
少しでも心配ならレンタルの方が良いと思います!ベビーカーの事が心配で楽しめなかったら楽しさ半減ですし(^^;
パークのベビーカーは刷新されてから結構荷物入るようになったと思います!一応、ベビーカーフックも持って行って荷物沢山掛けてます笑- 5月10日
-
ゆんゆん
たしかにそうですよね😵笑
写真までありがとうございます!可愛いベビーカーですね💓
フックとかもあるとたしかにたくさん荷物置けますね!持って行きます😆✊🏻- 5月10日

ままりん
レンタルベビーカーです!
ゆんゆん
電車だとベビーカー大変ですよね💦
ホテルから出てるバスで行く予定です✨
そうなんですね!平日に行くので、とても長い待ち時間のやつは使おうかなという感じでしたので、キャストさんに伝えてみようかと思います😊
最前列取ろうと思ってました!アドバイスありがとうございます✨
ぴろ
ホテルから出るバスでしたら、ベビーカーは邪魔になると思います。荷物になるし、バスの中で邪魔になります。
インフォメーションで貰うと、並ばないといけないので、キャストさんの方がオススメですね。
最前列で観せるために早めに場所を取ったことあるのですが、待ち時間が長すぎて、退屈して機嫌最悪になったことあります。
なので、ギリギリでも座って見えるところがいいと思いますよ。