明後日の一歳半健診で麻疹心配。隣県発生あり。子供健診密集。別日程OK。娘は抗体未検査。どうしますか?
先ほど質問したのですが間違えて消してしまいました💦
明後日、市の一歳半健診があります。
麻疹(はしか)が心配で、別日程で受けさせようか迷っています。
こちらはまだ麻疹の発生の報告はないですが隣の隣の県では発生しているようです。
こちらは田舎ですが地方都市でもあり、子供の数はそこそこ多く、健診会場は密集すると思います💦
ちなみに、子供の体調や親の都合などで別日程で受けさせることは問題がなく、その際の連絡も必要ないそうです。
早めに済ませたいとも思うのですが、万が一、、、とも思い💦
私は十分な抗体がありますが娘は予防接種1回ですし抗体検査も受けていません。
最終的に自己責任ですが、みなさんならどうされますか?
- てよ(2歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
それはみんなそうしたいと思いますよ😅
妊娠中でもなければ子供が一度ワクチン打っているなら移ったら一生かからないのでそんなに気にしてません😅
退会ユーザー
昨日3.4ヶ月検診でしたが普通に検診行きましたよ😖
もちろん不安でしたがずっと引きこもる訳にも行かないし病院での検診ではなかったので😵
ちなみに1人だけですが麻疹感染が出た県です。
一回接種してるならそれほど心配しなくても大丈夫では?
一回接種で95%は抗体つくみたいですし。
10年以上経つとダメだから2回摂取!と勧めてると思うので😞
いつ麻疹が終息するかもわからないですしずっとずらせる訳にも行かないですしね😭
-
てよ
そうですよね、、、沖縄の様子を見てると2〜3ヶ月で終息しそうな感じではありますが、不確定だし、さっさと終わらせたくもあり😂
コメントありがとうございます✨- 5月9日
なみみ
私なら受けてしまいます。
受付時間で一番乗りくらいに行ってささっと終わらせます。
別日程にしたところで、その時お住まいの地域で麻疹が新たに発生している可能性もあるのでまだ発生確認されていないうちに受けちゃう方がいいかなと思います。
-
てよ
たしかにそうですよね。夫も同じような考えでした!
コメントありがとうございます✨✨- 5月9日
ママリ
乳児なら悩みますが、1歳を超えてるなら自分なら受けます。
検診に来ている子供は予防接種をしているだろうし、その付き添いのお母さんも風疹が流行った年(2013)より後に出産されているので、2回予防接種している方も多いかと。
-
てよ
コメントありがとうございます😊
なるほど、、、お母さんの件、たしかにそうですよね!有益な視点をありがとうございます!- 5月9日
てよ
おっしゃる意味がよくわからないのですが、、、
退会ユーザー
すみません。
一度ワクチン打っていれば
もし感染しても重症化しないと思いますし、感染する確率の方が少ないと思います!
それから、一度感染すると一生感染しない病気なので自分が妊娠中ではなければ感染をそこまできにしていません。
子供がワクチンを打っていなければ
重症化してしまうかもですし気にしますが。
1人がそんな理由で別で健診するなんて考えたこともないです。みんな感染怖がってますからね😅
みんなできるなら別でやりたいはずですよ。